※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
角煮
お仕事

退職を12/29に伝えた場合、退職日は2/15になるのか、2月末になるのか知りたいです。1月のシフトで辞めたいですが難しい状況です。

シフトが15日締(◯/16〜◯/15の1ヶ月)の
退職は1ヶ月前申告の職場の場合で
12/29に辞めるとお伝えしたら退職日は
2/15になるのでしょうか?それとも2月末になるのでしょうか?
みなさんならどちらたと思いますか?
職場に聞けばいいとは思うのですが諸事情で今は出来ず💦

欲を言えば1月シフト(〜1/15)で辞めたいですが
流石に現実的ではないので…

コメント

deleted user

シフトの締め日関係なく1ヶ月後に辞めるでいいと思います(私は今までそうでした)
15日締めでも末日付退職とか全然あります。最後のお給料が日割りで支払われる感じになりますが、特に不都合は無いはずです🤔

  • deleted user

    退会ユーザー

    なので1月末以降でお好きなタイミング選んで辞められると思います!

    • 12月27日
  • 角煮

    角煮

    1ヶ月後に辞めるということは1月末で辞めるみたいな感じですかね??🤔

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!最短で1月末です!

    • 12月27日
  • 角煮

    角煮

    ありがとうございます!
    1ヶ月末で辞めようと思います!
    1/16で辞めたいって言うのは伝えたら非常識な人になってしまいますかね笑

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    16日退職も相談はしていいと思います!が、あくまでも「無理だとは思うんですけど」のスタンスですね💦

    • 12月27日
nana

12/29に辞めるって伝えたら1月末でも辞めれると思いますけど、、、🧐
というかいつ退職したいと伝えたら良いと思います。
例えば1月末に退職したいと伝えたあと、次のシフトを1/16-1月末までしか出さなければいいのでは🧐と思ってしまいます!
うちの会社は2ヶ月前申告ですが、締め日は関係ないです🫶

  • 角煮

    角煮

    ありがとうございます!
    となると…1/15で辞めるのは難しいってことですよね?
    1月末で辞めるけどシフト0で出したら社会人としてアウトですかね😂

    • 12月27日
  • nana

    nana

    法律的には二週間前までに退職を伝えると定められているので、1/15でも問題ないとは思いますが、1ヶ月前までって知ってるよね?って詰められたりするのは覚悟した方がいいかもですね🫠
    あと辞める会社なのでどう思われてもいいやって感じならいいんですけど、残り二週間居心地悪くないですか?(笑)

    16以降のシフトを0は、結局1月末じゃないじゃん!ってなるので、だったら最初から1/15を提示してくれた方がいいです😂(会社で退職手続きしてる身ですw)

    • 12月27日