
実家に帰るべきか悩んでいます。父は連絡も少なく、帰省しても交流がなく、帰る意味を感じません。
皆さんだったら実家に帰りますか?
実家は父一人です。
普段から連絡を自分からしてくる事も基本的になく、
二人目が産まれても特に何も言ってきませんでした。
私はハーフでお母さんはもう居ないのですが、
父は母の母国に一人で旅行がてら遊びに行ったりして
向こうの家族とも会ったりするのに、それよりも全然近い私の家には遊びに来てくれたことは一度もありません。
基本的にはご飯食べに行っても
お金はお父さんの分まで私たちのお金ですし、
出す分にはいいのですがありがとうの一言もありません。
それに2階の自室に基本的に閉じこもってます。
旦那が気を利かせてくれて買ってきたうどんも一緒に食べるかどうか聞きに行ってくれたりして、ちょこっと下に降りてきますが食べた後片付けもしません。
でも娘たちへのお年玉はくれたりします。
子供達と話す事もないし、
なんだか帰省してる意味あるのかなと思えてきました。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳11ヶ月)

4mama
その感じなら旦那さんに申し訳ないのでわざわざ行かないです。それか、外食くらいですね〜!!

🐻
何話して良いのかわからないとかじゃないですかね?
コメント