※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

大阪の実家に帰省する際のお土産購入場所について、大阪駅周辺を避けたいが他におすすめの場所はありますか。大きめのショッピングモールが良いと思っています。

大阪の実家に帰省するのですが、大阪のお土産をどこで買うか悩んでいます。

間違いないのは大阪駅周辺なんだと思いますが、梅田や難波、天王寺あたりは車移動しにくいし人混みも大変そうなので避けたくて、それ以外だとどこかありますでしょうか😢

大きめのショッピングモールなどがいいかな?と思うのですが、思い浮かばず、アドバイスいただけると助かります🙏

コメント

May

大阪住みです!
私の家の近くのイオンモールなら
食品売り場の横のサービスカウンターで売ってるの見ました😊

数は少ないですが😅😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    イオンモールの銘店コーナーですかね💡色々選べなくても、大阪のお土産だなとわかるものがあればいいかなと思っています!
    イオン寄ってみたいと思います☺️

    • 12月27日
ママりん

私もこの前、イオン大日の1階のサービスカウンターあたりで見ました☺️
月化粧と茜丸だけ記憶にあります!
他はソース味のじゃがりこもありました!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    大日のイオンにも置いてあるのですね✨月化粧と茜丸、有名どころだと思うし、ちょうど良さそうですね!イオンモールに寄ることにします☺️

    • 12月27日
  • ママりん

    ママりん

    イオン大日だと、銘菓の隣ぐらいに特設コーナーみたいな感じで、御年賀などの挨拶回り用みたいなお菓子がたくさん置いてあり、その中に月化粧や茜丸があった気がします。
    いや、大阪土産コーナーも別にあった気が...🤔
    うろ覚えですが、確かに月化粧と茜丸は見ました!!

    • 12月28日
  • ママリ

    ママリ

    あー!たしかに御年賀コーナーありますね✨こっちのスーパーにも地元の銘菓など手土産の特設売り場できてます!
    ありがとうございます😊助かりました🙏✨

    • 12月28日
ままり

ドンキホーテにもお土産売ってました。大阪の実家に大阪土産も珍しいですね😀

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    大阪の実家に帰省したあと、夫の実家に帰省するので、そのための手土産です💦
    ドンキにもあるのですね!ありがとうございます😊

    • 12月28日
  • ままり

    ままり

    なるほど🧐
    高速🛣️乗るならサービスエリアでも沢山あるのでおすすめです👌

    551とかもいいですよね!

    • 12月28日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに551はもらったら嬉しいですよね❣️ありがとうございます😊

    • 12月28日