
コメント

ママリ
息子が5ヶ月の時、下痢だけの胃腸炎になりました🙋🏻♀️
結局完治まで1ヶ月近くかかりました💦
離乳食を5ヶ月で始めようとしたけど、下痢が治るまでは始めないでと言われて6ヶ月から離乳食開始しました😂

わかたな
心配ですね(T_T)
下痢でもミルク飲んてくれるなら大丈夫と思います。
うちの子が下痢の時に、下痢で悪くなっていくのは、脱水になってしまうことらしく、下痢でお腹痛くて水分取れないがダメと病院で聞きました。
ミルク飲めず、ぐったりするようなら別のウィルスとかかもしれないのでまた病院行くといいかもですが、元気であればお腹を温めて見守ってあげると良いのではと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
ミルク飲んで元気あって熱もなければ大丈夫かなとは思ってるのですが、、、たしかに脱水は気にしてあげた方がいいですね!
年末年始も挟んで病院も休みになってしまいますが、少し様子見てあげようかなと思います!!- 12月25日

ピノ
息子も下痢かよくわからなかったんですか、明らかにいつもより緩くて、回数も頻回で便が出ていて、お尻かぶれになるほどでした💦
他に変わった症状がなかったので、病院には行っていなかったのですが、2週間ほどその状態が続いてました🥹
徐々に回数は減っていきましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
同じくお尻もかぶれてます、、
2週間〜1ヶ月程度かかるとのお話があるので少し様子見てみようと思います!
まずは回数減ってくれるとってところですね😭- 12月25日

はじめてのママリ
うちも全く同じ状況です😢
先週病院を受診して整腸剤と軟膏をもらったんですが、全く変わらず…
一日に7.8回下痢してます。
お尻がどんどん赤くなっていて、オムツ替えの時に痛くてギャン泣きします😢
治らなければ年内にもう一度受診してね、と言われたので、今日の午後行ってきます!
ネットで色々調べると、乳糖不耐症という病気?も出てきて…症状も似てるなぁと勝手に思ってます😢
その場合ノンラクトミルク等に変えないといけない等書いてあったので、今日先生に聞いてみようかと思います😫
ただの下痢で、すぐに治るものなら良いんですが…
お互いお大事にしましょう😫
-
はじめてのママリ🔰
お尻が赤くなって痛そうですよね😭
うちもまだ治らないので今日病院行ってこようと思います!
乳糖不耐症の可能性もあるねって前回先生に言われたのですが、お薬が品薄?みたいでその時も整腸剤だけもらいました、、
ミルク変えてもいいけど治って戻した時に飲まなくなるのも良くないからねー、って言われてどうしたらいいんだ?!ってなりました💦
お大事にしましょうね😭😭- 12月27日
-
はじめてのママリ
昨日病院に行ったところ、きっと乳糖不耐症だからノンラクトミルクに変えてみても良いと思う、と言われて昨日から始めました!
また、下痢止めも追加で処方されて、今朝からねっとりうんちに変わりました🥺
うんちの回数はまだあまり減らないですが、水下痢は治った気がします!
うちの先生は、ノンラクトミルクについて色々ネットに書いてあるけど、栄養素的に問題もないし、しばらく続けて良いよ!と言ってました!
ただ、はじめてのママリさんも仰ってるように、元のミルクを飲まなくなったら、それはそれで厄介ですよね😫
お互い心配&不安な年末年始になりそうですね…
👶🏻に合った治療法が見つかると良いのですが、、お大事にしてください😢😢😢- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
下痢止めも処方してもらえたんですね!!
うちもノンラクトに変えるのお話と整腸剤はもらいましたが、下痢止めは処方されませんでした😭
ただ、この一日二日で少し下痢の回数が減ってきたように思えるので、ミルク変えて整腸剤で様子見ることにしました!
早く治るよう祈りましょうね😭- 12月30日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
やはり胃腸炎なんでしょうかね、、
完治までは少しずつ下痢の回数が減っていった感じでしたでしょうか?
こちらも離乳食は下痢が治るまで始めないでとのことで6ヶ月からスタートになりそうです!!
ママリ
そうです!下痢が1日8回くらいありましたが、だんだんと減ってきて元通りの回数になった感じです☺️
早く治りますように🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
同じく今は1日8回ほどしてるので少し様子見てみます!