
保健師の家庭訪問での情報共有について知りたいです。私の持病などの情報はどこまで共有されるのでしょうか。家庭訪問の記録は誰が閲覧できるのか教えてください。
保健師の家庭訪問の守秘義務について
先日市の保健師さんが家庭訪問に来てくれました。私の仕事上でも繋がりのある方でした。色々と聞かれ持病もあることも伝えたのですが、この情報はどこまで共有されるのでしょうか?私の職場の同僚や市役所に勤めている友人にも知られたくない情報です。家庭訪問の記録は市役所のパソコン上で誰でも閲覧できるものなのでしょうか?それとも福祉課の方達だけでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしが前保健福祉課にいた時は基本保険福祉課内のものだけでしたがママりさんと関わる上で関係者には情報共有はしますよ
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️私と関わる上というのは、特に問題のない家庭でも福祉課内の人や関係者には家庭訪問の内容はみられてしまうのでしょうか?また聞き取った内容はどのような形で保存されるのですか?重ねての質問申し訳ありません💦
はじめてのママリ🔰
保健福祉課で看護師として働いた時は課内で時々こういう人がいましたこうして行きましょうみたいな話し合いがありましたので共有はしています。
電子だったり紙媒体でした
はじめてのママリ🔰
今後関わることはないと思うことや、守秘義務もあると思うので福祉課内だけで共有が終わってくれることを願います🥲
ありがとうございました🙇♀️