
運転中に歩行者や自転車に気づくか不安です。逆光や上り坂での運転が影響しているかもしれません。強迫性障害の疑いがあり、運転後に不安になります。車に傷はなかったと思いますが、どうでしょうか。
車で40キロで運転をしていて、歩行者や自転車にぶつかったら絶対に気づきますか?
逆光でまぶしいのと上り坂でゆるやかなカーブ状の道でした
診断はされてませんがたぶん強迫性障害でよく運転中に不安になり、戻ったり警察に確認の電話をしたりしてしまいます。
その時は大丈夫とおもったのですが職場について考えたら不安になってきて、しまいました。
車に目でみてわかる傷や凹みはなかったとおもいます。
変な質問ごめんなさい
回答お願いします。。。
- でぃ

かびごん
枝に当たってもカチッて音がなるくらいなので
普通なら気づくはずです🤔
強迫性障害で毎度不安になるのであれば
360°撮影できるドラレコにしましましょう!
そしてすぐ確認できるもの!
そうすれば不安になっても見返してすぐ安心できますよ🙆♀️
コメント