※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
家族・旦那

母親のガサツな行動が気になり、特に汚れや食べかすが放置されることに困っています。注意しても改善されず、性格的に几帳面な自分にはストレスです。どうしたら良いでしょうか。

質問とかではなくただの愚痴です。笑

私の母親がとにかくガサツで、、
ご飯食べる時もこぼしたりしても気にせず(気付いてない?)、そのこぼしたご飯が服についてまたそこから別の場所へ…って感じで二次災害が起きたり、床にもめっちゃ食べカス落ちてます。

本人曰く最後に掃除すればいいと言うけど、食べ終わってすぐやる訳でもないから気づかない間に誰かが踏んだり、椅子で潰しちゃったりとかもあって、、。

まぁ正直実家にいた時は、私は全く家事手伝ってなくて母親が全部やってくれてたので、どうでもいっかって感じだったんですが、
母親が私の家に遊びに来た時もそんな感じで汚していきます。。

最近私が悪阻で動けないので、上の子の遊び相手としてかなりの頻度で来てもらってるので、汚いのがすごく気になります😔
でも来てもらってるからそんな強く言えないし、、
にしても、なんで気にならないんだろう…という疑問もあり。。

他にも挙げだしたらキリがないですが、学生時代のお弁当に髪の毛が入ってる事なんてほぼ毎日だし、食器洗いもめっちゃ汚れ残ってたりヌルヌルしたままだったり、
台拭きにしてなかった?ってやつでお皿も拭いてたり…

私は性格は父親に似てどちらかというと几帳面なので、余計に母親のガサツさが気になります😔

てか、普通に誰でも嫌なレベルじゃないですか??笑
何度か注意はしたことありますが、直す気は無さそうです。。

コメント

deleted user

たまに会うくらいが一番ですね

  • りりり

    りりり

    ですね😅

    • 12月24日