1歳4ヶ月の男の子が寝かしつけに1時間かかる悩み。眠いのに寝られない状況でイライラ。絵本や子守唄はNG。対処法を教えてください。
もうすぐ1歳4ヶ月の男の子です☺
ここ数日、GWってこともあってか寝かしつけに1時間程かかるようになってしまいました。
短いと5~10分、長くても30分以内にこてんと寝てしまう子だったので、1時間の寝かしつけが辛いです(>_<)
「あれもやりたいし、これもしなくちゃいけないのに!」と思って、イライラしてしまいます😢
昨日、今日は究極に眠くなるまで待ってベッドへ行ったのですが、結局1時間かかりました。
息子も眠いのに寝られないって状況なのかなって感じです😣
なにかいい方法はないでしょうか?
ちなみに、絵本は大好きすぎてテンション上がるので寝る前はNGです。笑
子守唄も歌が大好きで興味津々になるので寝るどころじゃなくなります(^o^;)
- はる(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント
A.T
体力が余ってるとかではなさそうですか?
うちはお昼寝した日は必ず公園に連れて行かないと30分は寝かしつけかかります。1時間はさすがにありませんが…まだまだ遊びたいりないって感じでしょうか…?
うちも絵本大好きですが、お風呂でたら必ず3冊読んで寝てますよー。
み〜
月齢的に自我が出てきたりしているのかもしれないですよ!
眠くても子供ってあれやりたいこれやりたいてなもんです。
うちの子もそうです。
いちじきは早く寝てくれたこともありますが、今は早くても30分、1時間かかることもあります。
やりたいこと沢山だし、指示に従いたく無いときもあるんでは無いでしょうか?
とことん付き合うか、先に寝てしまうかしかないと思います。
-
はる
なるほど!
やっぱりそういう時期なんですかね。
いま寝かしつけが8時くらいで、一緒に寝てしまうのは難しいので1時間付き合えるように余裕を持った方が良さそうですね。- 5月7日
-
み〜
子供ってずーっと同じではこれないですからねー
成長しているって証拠ですね😻
私もよく
「今まではこうすれば上手くいったのにー」
ってキーッてなることありますが、子供が成長するにつれて親も成長しないといけないって事か(笑)
と今まで通りにいかないこと沢山です。
寝かしつけって大変だしストレスたまりますよね。
大丈夫ですよ!みーんなそうですから!
まだねんねが得意じゃないだけで、他に興味津々なだけで。
立派にお子さんは成長してる証拠ですね!- 5月7日
-
はる
そうなんですよね!
ずーっと同じではないですし、その時その時で寄り添わないとですよね。
イライラしない、イライラしないと思うのですが、「いい加減、寝なさい!」って怒りたくなってしまって😢
息子も寝たくて頑張ってるのに(>_<)
余裕持たないとですね!- 5月7日
なぁ〜お
同じく最近1時間程かかります。眠たそうにしてるのにゴロゴロしてなかなか寝ず…1時間もかかるなら先にしたいと思うこともよくあり、「寝ないなら洗濯物干してくるよ」と言って、洗濯物を取りにだけ行ったりしてます。私の姿が見えなくなると「えーん」と言ったりしますが、戻るとやっとゴロゴロも落ち着きくっついてきて眠ったりしてます(-_-;)
-
はる
同じですねー💦泣
息子は、私がいなくなる→しばらく呆然→探しに出てくるか、泣き出す→旦那が様子見に行き大泣き→私が戻る→ピタッとくっつく→落ちつくとまたゴロゴロ…って感じです(^o^;)- 5月7日
-
なぁ〜お
男心と秋の空て感じです(-_-;)
くっついてトントンするとコロコロして離れようとし、こっちが離れるとくっついてきて…最近は1時間程その繰り返しです。- 5月7日
-
はる
あー、それも同じです!笑
もうとことん付き合うしかないんですかね💦- 5月7日
namie0108
うちも1時間はかかります。
というか早く寝かしつけても遅く寝かしつけても眠くなるのは21時前後のようです。
上の子は疲れてすぐ寝てしまうのに、下の子はひたすら遊んでます。
もう寝かしつけは諦め、隣でベッドから落ちないように見張りつつ、スマホいじいじしてます。
眠くなると勝手に横になって寝ます。
仕事をしているので、子供達が寝たらまた家事再開をしなくてはいけないので、実はこの時間が一番まったりタイム。
のほほんと過ごしてると気付いたら寝てるパターンです。
精神的に楽です。
-
はる
やっぱりそういう時期に突入なのでしょうか。笑
諦めてとことん付き合ったほうがいいんですかね!- 5月7日
はる
体力が余ってるってのはないと思います。かなり動き回って遊んでますし、それこそ昨日、今日は「もう眠くて動けません」ってくらいまで粘ったので(^o^;)
絵本は1日トータルでかなり読んでます。笑
最近は「じゃあ、これ読んだら終わりね(寝ようね)」が聞かないので、絵本にはまってしまったらエンドレスです💦笑