
コメント

ルカサ
スリーパーにするならMサイズで良いと思います
うちの子はめっちゃ暑がりで汗っかきなのでこれからの時期使いませんが、友達は重宝していました(*´`)
貰って嬉しい物は絵本やオモチャですかね…
でも被るといけないから難しいですよね(´・ω・`)

退会ユーザー
冬ならすごく嬉しいですが、これから暑くなる時期なのでスリーパーかあ...と、私は思いました💧
あげるなら夏で使えるであろうものがいいと思います!
例えばガーゼで作られたかけものとか★
1歳ならおもちゃとかですかね~?
-
nao。
コメント
ありがとうございます(^^)
タオルケットの代わりに着たり
するのかな?と思ったのですが
違いましたかねえ(´・ω・`)
ガーゼケットならありでしょうか?☆
おもちゃもどの様な物をお家で
使ってるかが分からなくて💦- 5月7日

まみ
帽子とか靴下とか自分では買わなそうな値段のものとかはどうですかね??
意外とお金かかるから安く済ませたい!と思っちゃう物こそ、
リッチにプレゼントされると嬉しいかも😃
おもちゃは男の子でも車なのか積み木なのかブロックなのか好みが分かれますもんね〜💦
店でだいたいのサイズを聞いて肌着とか!
肌着ならリッチなものは嬉しいし、逆に好みじゃなかったとしても1枚で着ることがないから回数着てくれそうな…😅
-
nao。
コメント
ありがとうございます(^^)
今はデザインの可愛い靴下も
たくさんありますよねえ!
おもちゃも持ってるかどうかが
分からないので(´・ω・`)- 5月7日

ひーこ1011
うちは最近ガーゼスリーパー買いました!
上の子は布団着ないし寝相悪いし…
下の子は横向いて寝るようになり、布団蹴るようになったので…
薄手のものは真夏には使えるけど、今の時期はフリース素材だと暑いので(^^;
音がなる絵本とか、持ってないようであれば積み木やブロックなどが今後良いかもですね。
それか、男の子でもおままごとの包丁で切るのはみんなハマってるので、おままごとの包丁と食材をプレゼントしても良いかもです!
個人的には木のおもちゃとか音が出るおもちゃとか…自分では買わないけどあったら嬉しいなってものがあると嬉しいです!
少し値がはるものとか(笑)
あとは、手形・足形が取れて記念になるものなども良いかなって思います!
-
nao。
コメント
ありがとうございます(^^)
やはり、スリーパーは使う方
使わない方に分かれますねえ💦
お友達が使うかさらっと聞ければ
聞いた方が良さそうですねえ😭
息子の誕生日プレゼントに
2千円くらいの物をくれたので
そのくらいの物が良いのかな?と
思ったのですが。。。そうなると
音のなる絵本とかですかねえ?
普通の絵本は持ってるものとかが
把握出来てないので(´・ω・`)
包丁とかは思いつきませんでした!- 5月7日

へる
いいと思いますヽ(。・ω・。)ノ
スリーパー便利ですよね。
うちの子は寝相悪くて布団類蹴飛ばすので、エアコンの入った部屋や車ではスリーパーとかタオルポンチョを着せてます。
個人的にはお風呂上りにそのままかぶせられるタオルポンチョの方が使い勝手良くて好きです(*´˘`*)♡
-
nao。
コメント
ありがとうございます(^^)
良いと言ってくださる方もいて
やはりそれぞれですねえ😭
お友達がスリーパーを使うかは
まだ、分からないですし
ガーゼケットの方が良いでしょうか?- 5月7日
-
へる
保育園へ行く予定があればお昼寝とかでガーゼケットも使いますが、うちは家では逆にガーゼケット使わないです(^^;;
同じタオルやガーゼ類ならバスローブ欲しいですね〜(*´˘`*)♡- 5月7日
-
nao。
そうなんですねえ😭
バスローブは帽子もついてる
感じのでしょうか?- 5月7日
-
へる
帽子がついてるのだと着せてそのままガシガシ頭拭けるのでいいですね(*ˊᗜˋ*) ノ
- 5月8日
-
nao。
それも良いですねえ(^^)
うちも、息子は拭かせては
くれる様になりましたけど
今の様になるまでは、もう
走って行ってしまってたので
バスローブがあったら
使ってたな〜とは思います!- 5月8日
-
へる
うちはこんなやつですが、バスポンチョにもスリーパーにもなるので重宝してます♪
- 5月17日
-
nao。
ありがとうございます(^^)
2役になるのは嬉しいですねえ!
しかも、可愛いです💓- 5月17日

カナぷう
うちはスリーパー重宝してるのでいいかなと思いますが、これって頭から被せるタイプのやつですか?
夏なら暑くて寝汗かいたりするときにスリーパー脱がせることもあるので出来るなら前開きのが脱がせやすくていいかなと思います。
お友達の方は一人目のお子さんでしょうか?
一歳ならおもちゃとかもいいと思いますよ。
一歳から使えるブロックもありますし、アンパンマンのおもちゃとか。
持ってるものが分からないなら最近発売されたような物でもいいでしょうし、ちょっとしたブロックとかなら数があっても長く使えます。
-
nao。
コメント
ありがとうございます(^^)
こちらは写真の様になります!
お友達が使うか分からないですし
ガーゼケットの方が良いでしょうか?
お友達の子供は1人目です!
ブロックですか!
ちょっと見てみます👀- 5月7日
-
カナぷう
着せ替えしやすいタイプなんですね。
私はどちらもいいかなと思いますよ。スリーパー嫌がる子もいるみたいですが、3歳まで着られるなら長く使えそうですしガーゼケットはガーゼケットでお昼寝時やちょっとしたときに使い勝手よさそうですしね。
回答になってなくてすみません。笑- 5月8日
-
nao。
いえいえ!
こうやって、意見交換?的なのが
出来るだけでもありがたいです(^^)
他の方が言ってたのですが
バスローブ的なのはどうですか?- 5月8日
-
カナぷう
バスローブ、自分では使ったことないですが頂いたとしたら使うと思います。^_^
なかなか自分では買わないからこそ、逆にいいかもしれませんね。- 5月8日
-
nao。
使ってくださる物が良いので
バスローブも候補になりました(^^)
ありがとうございます☆- 5月8日
nao。
コメント
ありがとうございます(^^)
使わない場合もありますよねえ💦
どうなんだろう?せっかくなら
使えるものが良いですよねえ😭
はい!お友達のお家にある物
全てが把握出来ないので。。。
ルカサ
わたしならもし聞けるなら素直に「何か欲しい物ない?」って聞いてみるか、
聞けないなら商品券渡して「何か買って被っちゃったら困るからこんなのでごめんね」って言います(*´`)
nao。
それが楽なんですけど。。。
お友達側が息子の誕生日に
きちんと選んでくれたので
こちらも選んであげた方が
良いかと思ってしまいました(^^)