実母からの誕生日祝いに対し、感謝の連絡をするべきか悩んでいます。何もしないのは良くないでしょうか。
実母(いわゆる毒親です…)から縁を切られ、もう3年ほど会っていませんが、毎年息子の誕生日には2万円送られてきます。
何回か「近々会いたいな」と母にラインしましたが会ってもらえず、縁を切られたのに、誕生日祝いだけ送られてきて困っています。(孫は可愛いのだと思います。)
やはりお礼のラインはするべきでしょうか?
それとも、息子からお手紙を出せば良いでしょうか?
何もせず音沙汰なしはまずいですか?
縁を切ったのはあちらなので、私はもう記憶から母を消したいのですが。
- はじめてのママリ🔰
コメント
( ̄^ ̄)ゞ
私なら返事があるないに関わらずお礼のLINEはしときます
ままり
優しい🥺無視で良いですよ!
孫が可愛いのか反省して罪滅ぼしなのか知らないけど勝手にやってる事です!同じく毒親持ちの私はそう思っちゃいます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
罪滅ぼしでやっているのか、私に対する当て付けなのかよく分かりませんが、気持ち分かってくださりありがとうございます😢- 8月24日
初めてのママリ🔰
毒親で、親側から縁を切られるって珍しいですね😳羨ましいです🥹
お礼のラインは、お祝いありがとうのみで大丈夫とおもいますが、絶縁宣言されてる、記憶から消したいならもはや連絡しなくていいとおもいますけどね💭
ママリ
お礼のラインはしますが、縁を切ったのがお母様なら
孫は可愛いしお祝いしたい気持ちがあってそうしてるわけで
あなたとは付き合いたくないわってことだと思うので
ありがとうございました。のみでいいと思います。
はじめてのママリ🔰
無視します。
はじめてのママリ🔰
毒親で親から縁切ってきてるなら毒親ではないと思います。(昔は知りませんが)
毒親は執着すごいので、縁なんて言葉では切るといっても本当に切れることは向こうが自分が死ぬしかないです。
そして、毒親なのに会いたいと思える主さんもすごいです!!
毎年同じ定型分のお礼だけしておけば良いと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ちなみに、どのように返事を書いたら良いと思われますか?😢
( ̄^ ̄)ゞ
普通に、お誕生日のありがとうでいいんじゃないですか?☺️