旦那にすぐ文句を言ってしまいます。さっきも旦那が娘とお風呂に入り、…
旦那にすぐ文句を言ってしまいます。
さっきも旦那が娘とお風呂に入り、娘がお風呂から出たあと旦那はゆっくり湯船へ。
お風呂に入り始めてから1時間ほど経ったころ、まだかな?と私は少しイライラしてしまい、お風呂から出て腹痛?で速攻トイレに入った旦那に文句を言ってしまいました。
その後も色々と口論になり、喧嘩に発展。
毎回喧嘩をした時に、私がイライラをぶつけて喧嘩に発展しており、毎回直すと言っていて直らないので「全然反省しないよね、反省してるなら行動で示して。どうするの?」と毎回言われるのですが、何も思いつかず、、
内容は、庭の草むしりをする、早起きして朝ごはんを用意する、親に自分がしたことを連絡しろ(実際したことはまだないですが、、)等です。旦那が納得しないことは却下されます。
今回も「どうするの?」としつこく聞かれ、頭に血が昇った私は「じゃあ出て行くので子供の世話をお願いします」と言ったら、「子供を捨てるの?それ子供の目の前で言う?虐待だよ」と言われ、そんなつもりは全くなくカッとなって言ってしまったのですが、言われてから自分の発言の重大さに気付きました。
娘に謝りましたが、謝って済むことではないと思います。
普段から、頭がおかしいや馬鹿や、使えないはよく言われます。実際、料理も美味しく作れなくてよく不味いと言われます。
こんな発言をすぐしてしまう自分は母親失格ですよね。
毒親育ち(ヒステリックの母)のもとで育ったのもあり、自分もすぐヒステリックになってしまいます。
どうしたらこの性格を直せるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
ママリ
「え?子供を捨てる?なんで?そういう言葉が出てくる方が虐待だよ。頭冷やしに出ていくだけだから。あなたも親なんだからそれまでお世話よろしくね。」と言い返してしまうかもしれません😣
ごはんも「不味いと言うなら自分の分は自分で作ってくださいもうあなたの分は作りません」と言います。
私もヒステリックというか声は荒げないですがしょっちゅうイライラしてます!そんなこと言ってくる旦那は毒夫です!
S
母親失格ではないと思いますよ!
それに反省もちゃんとしていますし!
ママリさんも直すべきところはあるのかもしれませんが、旦那様の発言にも問題あると思います。
どうするの?じゃなくないですか?
庭の草むしりや朝ごはんを用意するとか、反省でやるものでもないと言いますか💦学生でもあるまいし💦
頭がおかしいやら馬鹿やら使えないは完全にモラハラですし、奥様が作るご飯が美味しくないなら自分で作って食べてもらったら良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そう言って下さってありがとうございます。😭
私がイライラして旦那に八つ当たりするのが直らないので、行動で示すようにと言われるようになったのですが、正直考えるのも疲れます💦
喧嘩ふっかける自分も悪いのですが💦
「ご飯作ってよ」と言うと、「一日中家に居るのにじゃあ何するの?」と言われるので、ご飯作りはせざるを得ないようです😹- 1時間前
-
S
言い方変ですけど、子どもを毎日健康に生かしてるって本当にそれだけで偉いと思います!!
ご実家などは遠かったり頼れなかったりしますか?
頼れれば、子供連れて出て行くなら文句ないと思います!- 21分前
-
はじめてのママリ🔰
そのお言葉だけで心が軽くなります😭
実家は近い方ですが、親とそこまで仲が良くないのと団地のため頼れずで、里帰りも旦那の実家にさせて貰ったので、旦那側にはかなりお世話になっていて強く言える立場でもないんです😭- 5分前
ままりぃ
頭おかしい、馬鹿、使えないは、DVですよ。そんな事言う旦那様の方が頭おかしい。
不味いもNG。
それはあなたの生い立ちではなくて、旦那様に原因ありです。カッとなる原因を普段から作ってて、それを我慢してるからプツッといくのだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私は元から物忘れが酷く(産後更に)、覚えてないことが多いのですが、「テレビで前こんなのやってたよね!」と旦那に言われ、「え、そうだっけ?」と返すと、「覚えてないの?やば、頭おかしい」と言われるので、覚えてないことが悪にされるのがすごく嫌です😞💦
私も怒りの沸点が低くすぐキレるので良くないのですが、旦那は口が達者なので、何を言っても勝てないのが悔しいです、、🥲- 1時間前
はじめてのママリ🔰
読んでいてママリさんに非があるようには思えなかったんですがなんで反省しないとならないんでしょうか?どう考えても1歳の子供がいて渡して1時間もお風呂に入ってるほうが悪いですよ!
私も毒親育ちなのですが、もしこの件で毒親育ちが関係あるとしたら、毒親育ちゆえにモラ夫を掴まされてしまっただけだと思います💦
ただヒステリックなもの言いは私も悩みました。ヒステリックなもの言いだから話し合いではなくなってしまって。私の場合は虐待のトラウマのカウンセリングを受けたらだいぶ治りました。
-
はじめてのママリ🔰
喧嘩の発端がいつも私のイライラから
始まるので、そこはかなり良くないなと、、
旦那も仕事してるし、子供をお風呂に入れてくれてるので、ゆっくりお風呂に浸からせてあげたい気持ちもあるのですが、待たされるとそれはそれでイライラしてしまってました😹
やはりモラハラな感じはありますよね😅
はじめてのママリさん、相当辛い状況を乗り越えてきたんですね。カウンセリング受けたいと思ったこともあるので、視野に入れて考えたいと思います!- 1分前
ママリ🌼
旦那さんモラハラじゃないでしょうか?
ママリさんは自分が悪いって思ってしまっているとようですが(モラハラの洗脳?)側からみるとそんなことないのでは?と思います。
今回のお風呂の件もママリさんだけが反省することではないと思いました。
ママリさんが文句を言ったことにたいして、旦那さんも行動を反省するべきところがあるはずなのに、、、。
直さないといけないのはママリさんだけではないと思います。
反省を行動でしますのも、内容おかしいです。
はじめてのママリ🔰
そんな風に言い返したら良かったです😭全然頭が回らず、言い返しても旦那の方が頭の回転が早い&口が達者なので10倍返しされますが、、
「じゃあご飯作ってよ!」と言うと、「一日中家に居るのにじゃあ何するの?」と言われます😞
イライラしても声を荒げないの素晴らしいですね😭すぐ私は怒鳴ってしまうので直さないとです💦