
コメント

はじめてのママリ
リビングで寝てました!
週数増えると夜トイレもあるので、昇降回数増えてしまうので😢

ままり
切迫だと、階段も危ないのでリビングでねてます。
入院するより、いいかと。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
私も今日からリビングで寝ることにします😭
切迫なのに朝起きて娘を抱っこしながら階段上り下りしてました😭
ソファで寝てましたか?
カーペットですか?、- 12月23日
-
ままり
ソファーから落ちたら嫌なので、カーペットです
- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
夜中のトイレで起き上がるの大変じゃないですか?😭- 12月23日
-
ままり
まだ、夜中トイレほぼいきませんが…なんとか転がりながらおきます。
- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
参考にさせていただきます😭- 12月23日

はじめてのママリ🔰
普通に寝室で寝てました!
リビングのソファーでゴロゴロすることが多かったので、そのまま寝たいときはソファーで寝る時もありました!
-
はじめてのママリ🔰
切迫だけど階段上り下りしてたってことですか?😳
わたしもそうしてたのですが、また頚管短くなってしまったので流石にリビングで寝ることにします😭
旦那と娘は二階で、朝旦那に下ろしてもらえばいいかなと🥹- 12月23日

ママリ
1人目の時里帰りで寝室が2階でしたが、リビングに布団敷いて寝てました。
-
はじめてのママリ🔰
床に布団敷いてたってことですよね!トイレで起き上がるのきつくないですか?😭
- 12月23日
-
ママリ
そうです!本当最低限だけ動いてました!
- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。2人目は切迫ならなかったですか??- 12月23日
-
ママリ
なりました!でも動かないわけにもいかないので動いてました😅
2人目の時は里帰りではなくマイホームに引っ越ししてたので寝室も1階で階段の上り下り不要だったのでなんとかなりました!- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございました😭
私も頑張ります😭💕- 12月24日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、リビングのソファですか?
それともカーペットですか?🥹
私も今日からリビングで寝ることにします😭
二階にトイレあるのですが、朝起きて娘を抱っこしながら階段きつくて。。。切迫でなので、、、
はじめてのママリ
それがうちのソファーが小さめなので、以前買ってたエアーベッドを使ってました😌
私がはじめてのママリさんの頃はすでに切迫で入院していて3ヶ月半と長期だったので、どうにか全力で安静にして入院回避して欲しいです🥹
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
何週から入院してましたか?😭
私は1人目36週から1週間入院してました。。
2人目はもっと早くからになりそうです、、4月入ってすぐに計画予定なので2.3月くらいからかなぁと🤔
はじめてのママリ
18週から35週までです😅
確か18週で10ミリだったんです💦
2人目だと上の子のこともあるので、今は抱っこできないとか歯痒いことも多いと思いますが、身体無理しないで下さいね😌
はじめてのママリ🔰
わあー!そうなのですね😭
ご丁寧にありがとうございます😭
わたしも2.3月になったら入院覚悟しております。。
今は健康に元気に無事産まれて来てくれることが一番ですよね😭
上の子には本当申し訳ないです可哀想ですが😭
産まれたらたくさん遊びに連れて行ってあげたいです😭🩷