※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子の将来について幸せを願い、義母との関係や自分の気持ちに不安を感じています。

うちには息子がいます。まだ6歳なので、ずっと先のことですが、例えば息子が30歳になった時、息子は幸せだろうか?誰かに愛されて、誰かを愛して、生きているのだろうか?結婚ができて子供に恵まれたら私も嬉しいだろうな〜って日々思うんです。

そしたら私は欲深いから、孫を沢山抱っこしたいなとか、息子のこと可愛がったようにスリスリしたいなって思ったり、お嫁さんと距離を保つことを心がけても、もっと会いたいなって思ったり、寂しいなって思ったりするだろうなって。

そう思わないくらい今可愛がればいいんですけどね。
でも義母とうまくいかない人が多いし、頑張ってもうまくいかないときは上手くいかないし…。とにかく今から寂しくて。(笑)

そう思うともっと義母を大切にしないといけないですよね〜。

いい義母になれるかな、心配です。

なんて言いながら結婚しないかもしれないし、健康に生きてくれてるだけでいいんですけど、今から巣立つことを想像してとても寂しいです。(笑)🤣

コメント

deleted user

わたしは、自分が健康にいきてるかな?とそっちが心配になります