
義姉が近くに住むことにイライラしていますが、義実家の面倒を見なくて済むメリットに気づきました。他にメリットがあれば教えてください。
嫌いな義姉が義実家近くに家を建てて、子供同士同じ小学校中学校です。正直めちゃくちゃ嫌で、校区を変えてくれなかった義姉夫婦にイライラしています。なのですが、もう仕方がない。どうにか前向きに考えたいです。
うちは義実家の近くに住んでるのですが、義姉が近くにいるなら、私は義実家の面倒を見なくて良いというメリットがあることに気が付きました!
あとは、私の実家は車で2時間くらい離れているので、介護や手助けが必要になったとき、義実家のこと考えなくていいのはメリットですよね。
他にも何か、メリットないでしょうか…?!
何でもいいんです😂
どうにかこの気持ちを落ち着かせたくて…誰かお願いします!!
- ママリ🔰
コメント

ちび
うちも同じ環境です、すごくわかります。
でもうちは義実家の面倒、介護とかになったらそういう時だけ「自分は嫁に出たし」という感じ出しそうな感じなので余計に今からイライラしてます
ママリ🔰
それは苛つきすぎますね!!私はなんとしても介護はするつもりありません🫡自分の息子(旦那)も娘(義姉)も近くに住んでるのに他人の私が世話する意味がわからないからです!
私は自分の家の方をやるから、こっちはこっちで!と思って断固拒否します笑