※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Satimon
お仕事

子どもがインフルエンザ陽性で、自分は微熱と咳があります。病院で検査を受けるべきでしょうか。また、仕事を休む必要がありますか。

こどもがインフルエンザ陽性でした。
自分は熱が微熱出たくらいなんですけど、咳がひどいです。
病院行って、検査するべきでしょうか?
また仕事でたら駄目でしょうか?
有給がほとんどないので極力休みたくありません。
デスクワークメインの仕事で、席も隣に誰もいない状態ですが、後ろとか1メートル先には人がいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

家族内にインフルエンザの人がいるなら、検査すべきだと思います💦
病院受診したら、検査もせずみなしでインフルエンザと診断される可能性もありますが😅
仮にインフルエンザだったら、この時期にうつされるのはちょっと厳しい口調ですが、かなり迷惑かと…💦
Satimonさんの体調のためにも受診された方がいいと思います🥺
タミフルは早く飲み始めた方がいいみたいなので…!

  • Satimon

    Satimon

    そうですよね
    インフルエンザうつしたら申し訳ないなと思います!
    実は職場の総務に確認したところ、熱ないんだったらマスクしてたらいいんじゃない、とのことで…

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

うちの会社は子供がインフルエンザなら休めと言われますね😅この時期は病院もだんだんとお休みになったり、ホテルなんかの予約もあったりで特にもらいたくないと誰もが思うはずなので、風邪症状があるなら検査したほうが良いと思います🙏微熱でもやっぱりしんどいとは思うので、早くお薬をもらったほうが回復も早いです😊お大事になさってください。

  • Satimon

    Satimon

    コメントありがとうございます
    それが全くしんどくなくて💧
    うつしたら申し訳ないと思うのですが、総務からは熱がなければ出勤してよいと言われ、完全に自己判断になって悩んでます

    自分の仕事環境であれば感染のリスク低いかなと思い相談しました

    • 12月23日
はじめてのママリ

仕事はダメですよ💦
他の人に移したら大変です

  • Satimon

    Satimon

    ありがとうございます
    そうですよね、職場周りの人けっこうノーマスクでゴホゴホ言ってて、総務も熱なければ出勤してもいいと言ってるのですが…
    うつされても、うつすのはだめですよね

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

今会社に他の人もインフルなってる人が
いれば出勤しやすいかもですが、誰もいないのに
自分が出勤して菌バラ巻いて感染人数増えたら
まず、必ず自分が周りに痛い目で見られると
思いますよ。
それに、会社でインフルなってる人がいて
その人が休んでいるのに、インフルとわかってて
出勤するのは、達が悪いなって思います。

  • Satimon

    Satimon

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。
    確定ではないですが、可能性がある以上はやめといたほうがいいですね。

    • 12月23日
Satimon

みなさん、ありがとうございました。

総務に確認したのですが、熱がないので出勤してもよいとのことでした。
なので出勤していいんだ…え、いいの?…たしかにいまのデスク配置ならいいのかな?
そういえば○○さんも咳してるしな…
と判断力鈍っていたので、はっきり言っていただけてよかったです!