
旦那が飲みに行くことに不安を感じており、子育てのストレスも抱えています。自分も息抜きしたい気持ちがある一方で、旦那の自由を尊重したいと思っています。どうすれば気持ちを整理して送り出せるか悩んでいます。
12月は忘年会シーズンで
旦那がめちゃくちゃ飲みに行ってます。
生後2ヶ月の子どもがおり、
今インフルエンザも流行っててあんまり行って欲しくないですが、家の事、仕事も頑張ってくれてるので
行かせてあげたい気持ちもあります。
一昨日小学校の時同窓会で5人で飲みに行ってました。
旦那男一人の女の人4人で皆さん既婚者で
子どもも居てる人もいます。
ですが、どーしても不安になってしまい、
行く前に喧嘩になってしまいました。
気持ち良く送り出したいのですが、
私は飲みにも行けずずっと子育ての毎日で
嫌じゃないのですが、たまには息抜きで友達と飲みに行きたいけど、先に旦那が予定入れるので全部断ってます。
その日は終電で帰ってきてくれたのですが、
その後1時間だけBARに行ってきてもいい?と
言われたので、それは無理と言いました。
こんな私はダメな妻ですか?😭
子どもが産まれる前も結構飲みに行ってる人だったけど、
子ども産まれたら少しは変わるのかなと思ってたのですが
そんなこともなく、休みの前の日は飲みに出かけます。
皆さんどうしたら割り切って送り出しますか?
まだまだ新婚で寂しいし不安と
自分だけ息抜きしてズルいと思ってしまいます。
最低だなとは自分ではおもってるのですが、
感情が抑えられず、毎回飲みに行く時に喧嘩になります。
どうしたらいいでしょうか😭。
心狭くて嫌になります。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

みい
ダメなのは旦那さんですよ!!
生後2ヶ月でまだ大変な時期に💦
うちはブチ切れて禁止とまでは行きませんが、制限かけました!
介護が必要な状態までベロベロに酔ったら家に入れない決まりです!笑

ミク
私はギブアンドテイク精神なので主人が出かけたら次は私!とやってやっと優しくいってらっしゃいができるようになりました✨
なのでママリさんは全然心狭くないです!!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭。
そう言ってもらえて嬉しいです🥲。
私自身ギブアンドテイク出来る日はなかなか来そうにないです😱笑- 12月23日

ママリ
子供2ヶ月でそんなめちゃくちゃ飲み会行かれたら嫌ですよ😵
たまにならいいと思いますが、、
それならはじめてのママリさんも出掛けられなきゃおかしくないですか??💦
全然最低なんかじゃないですよ💧
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ほんとその言葉だけでも少し楽になります🥲。
この前1回だけまつ毛サロンに行かせてもらっただけでその事ばっかり言ってきて、行かせたやん!って言われてます。笑- 12月23日
-
ママリ
え💦
1回だけで恩着せがましいんじゃ!って言っちゃいます私なら😂
うちの夫はもともと交友関係が狭いのでこの時期で2回くらいしか個人的な外出をしてないのですが笑、これはもうそういう人って思うしかないんでしょうね💦飲みに行くのが好きな人が急に出掛けなくなるってあまり聞かない気がします💦
人によると思いますが、、
にしても奥さんの息抜きさせずに自分だけってのはダメですよね😡- 12月23日

はじめてのママリ🔰
私は2年前のこのタイミングがまだ娘が新生児でしたがやっぱりこのシーズンって普段より飲み会多いので私は里帰りも兼ねて旦那を1人にしてました!家で1人きりだったら多分快く送り出せなかったけどこっちはこっちで家族と楽しくしてたので何とか気持ちを落ち着かせれました!もしご実家を頼れるならもう旦那放置して帰っちゃうって手もあります!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭。
実家は片道1時間位で行けるのですが、この時期インフルとか流行ってて電車怖いなーって思ってなかなか行けてなかったです💦
その手もありですよね!- 12月23日

はじめてのママリ
え、普通に同窓会で男1女4とか理解できなさすぎて何回も読み直しました笑
既婚者こどもいるとか関係ないですよ周りの女の人達も自分が生後2ヶ月のこどもいる時に旦那がそんな飲み会に誘われるのどういう気持ちになるか考えないんですかね?
色んな菌流行ってるのに無駄に出歩かれるのも無理です
もっとブチ切れていいですよ。
いつまでも自分だけ自由に飲みに行ってる旦那さんは独身気分抜けてませんね。
ママリさんもどこかで少しは息抜きしないとパンクしますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私も全く理解できなくて、、
でもブチ切れたら、飲みにも行かれへんオシャレも出来ひんばっかりゆうてたら典型的なあかん嫁なるで。って言われました。
自分はどうやねんって言うたら、やる事やってるねんから
別に飲みに行ってもいいやろと
ばっかり言われてしまいます💦
やっぱ我慢しかないですかね🥲- 12月23日
-
はじめてのママリ
私なんか産後毎週自分のメンテナンス行ってますよ!
ネイルカラー脱毛マツエク
旦那には毎日子育てありがとうと言われて仕事から帰ってきてからやれることはやると子どものお風呂と寝かしつけまでしてもらっちゃってます。
その間にお昼できなかった家事をしてます。
夫婦って支えあうべきなのに
やる事やってるからって、毎日こども育ててるのも仕事に行ける環境作ってるのも誰?となりますね。- 12月23日

はじめてのママリ🔰
忘年会の集まり嫌です🤢
全然心狭くないですよーー
忘年会関係なく日頃から男女の集まり無理派です🥹
快く送り出したいですが
生後何ヶ月だろうが無理です😭
我が家もまだまだ結婚して2年だからそう思うんですかね、、
そして
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😭。
泣けてきます。。
ベロベロで次の日の朝ごめんねっていつも謝ってきます😭
みい
泣けてくるなんて、本当沢山我慢していらっしゃるんですね💧
ママリさんの優しさで許してたらダメですよ!
お互いにそれ相応の息抜きや制限のない遊びが出来てるならまだしも、旦那さんだけおかしいです。
私も人のこと言えず、今までは許していましたが…
息子にその姿見せて恥ずかしくないの?と問い詰めたり、夜一人で見る事の大変さを分からせる為に夜友達と遊んだ事もありました💦
男性は仕事で疲れてる、息抜きさせないと…って言われたらこっちはどうなるんじゃ!って気持ちで構えてます🤣
はじめてのママリ🔰
聞いていただいて少し気持ち楽になりました😭。
飲みに行く人は子ども産まれても変わらず飲みに行くんやなーって思えたら楽なんですけどね😮💨。
今回の喧嘩は私と子どもと出掛ける時より、随分オシャレして
香水つけてたので、なんか腹立ってしまいました。
普段ジャージとかパーカーだったので、なに気合い入れてるん?って思ってしまいました。
女の人おるから余計腹立つし
不安になるしもう最悪です。。
愚痴ばっかりになってしまってごめんなさい💦
みい
いえいえ、沢山吐き出しましょ!!
おしゃれに香水は気合い入れすぎですね😠