
義母が旦那の痩せていることを私のせいだと言い、父に電話してきました。私は専業主婦で、食事をしっかり作っており、夫婦仲も良好です。義母の言動にどう対応すれば良いでしょうか。
旦那が痩せているのを義母が私のせいだと言いました。
皆さんならどう対応しますか?
できるだけ多くの方にご意見お聞きしたいです。
義母が私の父に電話をかけてきて「◯◯が痩せているんですよ」「親として心配なのは当然です」等言われました。
旦那と結婚して9年、ずっと痩せています。
34才、171センチ、52キロです。
1日2、3回排便する体質で、太れない体質なのだと思います。旦那の弟も痩せています。
義母に言わせると、私がしっかり食べさせていないのではないか、私の存在がストレスなのではないかとの事です。
私は専業主婦でしっかり食事を作っているし、旦那も好きな様におやつを食べたりしています。
夫婦仲も良好で喧嘩もした事ありません。
なぜ私の父に電話して来たのかも腹が立ちます…
元々新婚時に義母から色々言われて私だけ義母と絶縁状態です。
皆さんなら「まぁ〜た変な事言ってるわ」と放置しておきますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ
同じようなこと義母から
直接言われましたよ😂
旦那の場合そもそも痩せてもないです😂
自分の息子のことすら
わからないアホ義母ですね😇
旦那さんから直接文句
言ってもらいます。
しかもお父さんに電話って
ほんとアホですね😂
まともじゃない義母なので
何言っても意味ないと思いますけどね
私の義母も
自分がちゃんとしてあげなきゃ!
私がしっかりしなきゃ!って
勝手にしてますよー笑

はじめてのママリ🔰
ひえっ、、普通に嫌な姑ですね😨
食事も問題ないし夫婦円満なら、口出ししてくる必要ないですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
義母が自分が常に上に立ちたくて全てに口出ししたい性格なので、いつもこんな事言っています…- 3月31日

はじめてのママリ
ただ自分に言ってくるだけならスルーしますが、自分の親に言ってくるのはスルーできないです。。
良い話ならともかく、お父様もそんなこと言われたら心配になると思いますし、迷惑ですよね。
旦那から言ってもらうか自分から、不快だし心配をかけるので今後両親には一切そのようなことは言わないでください。と伝えますかね🥹
ちなみに私の義母も、旦那がご飯をあまり食べないのを私のせいなように言ってきます🤣
別に食べるなって言ってる訳じゃないし、いい大人の食欲のことなんぞ知らんがな!自分で管理しろ!って感じです🤣「少食なんですかねぇ〜、もっと食べればいいのにって思いますねぇ〜。」って返事してます。笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
新婚時も毎日私の父に電話をかけてきて文句や「子ども出来ないのはなぜですか?」と言ってきていて、私から何度も父に電話しないでください。と言っているのですが、聞きません…
父も慣れてきて、また来たか…笑って感じなんです😣
義母が自然派な所があり、カップ麺とかマックを旦那が食べているのも私のせいみたいに言います😞- 3月31日

はじめてのママリ🔰
めんどくさい義母ですね!
絶縁で正解です!!!
孫も会わせたくない😇
自分の両親に
連絡してくるところも嫌です。
お父さんは何て話したんですかね
そこで反論してほしいくらいです
実家の両親にも
連絡きてもとらなくていいよ!
と言います😇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
父は「で、何をしてほしいんですか?」「何が言いたいんですか?」と言ったらしいです。
そしたら「ママリちゃんのお父さんと話していると責められてる気分になります」と義母が言ったようです💦- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
お父さんナイスですね!!😂
もう電話してこないでしょうね✨
めんどくさい義母はスルーで
もう絶縁のままでいいです!
旦那さんからも言ってほしいし、
義実家に行く必要もないです!✊- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず今のままスルーしておけばいいですよね…🥲
もうムカついて義母に直接ガツンと言いたいですが、面倒な事になるので冷静になります…- 3月31日

はじめてのママリ🔰
勝手に言ってるなら無視してますが、
実父に文句の電話なら我慢できませんね😡
旦那さんがキツく言ってくれないなら私が言ってしまうかも。。元々絶縁状態ならボロクソ言ってしまうかな😂
元々痩せてるなら結婚前からですよね?
何言ってんだって感じですよね😤
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私の両親も旦那も「お母さんは変な人だから関わらないで、反論したらまた面倒くさくなるだけだよ」と言っています💦
私の両親、旦那、旦那の弟夫婦などお母さんは変わり者だから余計な事言わないでスルーしてようってスタンスです…- 3月31日

くろーばー
嫁いびりの一環ですかね🤔
「あなたは大人になっても自己管理できない人間に息子さんを育てたんですか?違いますよね?自立した大人ならお腹空いたら自分で用意したり買って食べることもできますよね?じゃあ後は本人の意思次第じゃないですか?育て方間違えたつもりはないでしょう?」って私が言ってやりたい…🫢
息子が痩せ体質っていうのを昔の子育て期に責められたりしてその記憶と罪悪感が残ってるとかなのでしょうか…
「息子が痩せてるのは私が悪いんじゃない!」と言いたいとかなのかもですけど、周りに迷惑はかけないで欲しいですね🫤
お父さまが迷惑そうなら、旦那さんから「これ以上迷惑かけるなら自分も縁を切る」って脅してもらうとかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私の父が言うには義母も暇だから何か誰かに言いたい欲を悪口にしてこちらにぶつけてきているのだろうね〜って感じでした。
子育て期は標準だったようです。
兄弟で痩せ型なので私も旦那も体質じゃないかと思っています😣
父は慣れているのか(またか🥱)って感じなので、気にしてないみたいです💦
ただ私が腹が立って仕方ないです笑- 3月31日

RitaRico
ママリさんもお父さんも嫌な思いされましたね…🥺
結局、義母さんはおかしな人だから
誰にも相手にされず寂しくて素直に寂しいと言えばいいのにそれも出来ずで構ってほしいだけに聞こえます😅
可哀想な人ですね…
私ならどうせ絶縁状態だから
『私がご飯食べさせてないって言いたいんですか?あっ!お義母さんが食べさせてなかったからそう言い切れるんですね…元々かなりの痩せ型ですし、弟さんも痩せてますもんね…
でも、お義母さん!もっと息子さん達のことみてあげた方が良かったかもしれないですよ!
排便も1日2.3回する体質で太れないんですって!知ってました??
ご飯もしっかり食べた上にあんなにお菓子とかも食べてるのに羨ましいくらいですよねー。
他の人に言う前に知って良かったですね。子供達のこと知らなすぎるって恥かくところでしたよー。
お義母さんが恥かかずに済むように教えてあげる機会下さってありがとうございますー、では』
ってメールかLINEするかもです😂
性格悪い+人様事なのに腹が立って長くなってすみません🙇♀️💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
まさに私の父も「可哀想な人なんだから…😟」と言ってました笑
私がマックやお菓子食べさせている事を知ったら激怒してきそうです(というか34才なんだから勝手に食べてます笑)
次何か言われたらいただいたコメントまんま義母に言いたいです👌🏻- 3月31日
-
RitaRico
可哀想で勝手な人ですねw
自分で遠ざけるような事しておいて
構ってほしいなんて笑
激怒してきたら、『いい加減子離れしろー!!めんどくせーなー!』って言ってやりたいです、私が😂😂- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
それも父が言ってました😂
自分で遠ざけるような事しておいて〜と笑
本当に私から何度もいい加減にしろ!と言っているのですが、こんな義母なので性格も直らないだろうし、しぬまでスルーするか酷ければガツンと言いたいです✊🏻- 3月31日
-
RitaRico
あらっ🤭お父様と気が合いますね笑
何度も言ってるのに変わらないなら
もうこちらからお望み通り遠ざかりましょうかw
『お義母さん…もう疲れました…
お義母さんもいちいち目につくと疲れるでしょー、無視してくれて大丈夫ですよ。それなりにちゃんと私たちなりに生きていきますから、さようなら…』とだけ言ってシャットアウトかな〜😅- 3月31日

はじめてのママリ🔰
それが1番ですよね笑
ちなみに義弟の奥さんからも絶縁されていて、息子2人のお嫁さんに家事や子育てのあれこれを指南したかった感じなんですよね。
自分が上に立ちたい人なので笑
色々無理すぎます🥲
今よりさらに遠ざかります🙌🏻

ママリ
うちの息子もガリガリで身長同じですが
50キロないです。
息子は体質ですしお嫁さんに息子の体型に関して文句を言うなんて異常です。
お義母さんも自分の息子の体質も知らないだなんて💦
なんだか恥ずかしいお義母さんですね。
ただの嫌がらせにしか感じなかったので
携帯、家電着信拒否!でいいと思います🙆♀️
ムカつきますが存在自体忘れちゃいましょー♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
結婚してどんどんガリガリになったなら何か言われてもまぁ仕方ないか…ってなるのですが、出会った時からガリガリなんですよね…🥲
ムカつく時間がもったいないですよね
存在忘れます〜🙌🏻- 3月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私の両親もまともじゃないから何を言っても意味ないから冷静でいなさいと言っていました…
勝手にさせておけばいいですね🥲