
車移動の方に質問です。生後1ヶ月の赤ちゃんと6歳の子がいますが、ベビーカーは必要でしょうか。上の子の時は使わなかったので、今後の利用について悩んでいます。
移動手段が車の方はベビーカーって使ってますか?
生後1ヶ月の赤ちゃんと6歳の子がいるんですが、今は外出る時には抱っこ紐です
上の子のときは職場の方が使ってないからってベビーカーを貸してくれたんですが、全然乗ってくれなかったので1度も使わずに抱っこ紐だけで終わりました。ただそんなに長時間お出かけもしなかったので抱っこ紐だけでもいけました。
しかし2人目になると上の子に合わせていろいろお出かけすることが多いため、ベビーカーがあった方がラクなのかな?って思います。乗ってくれるかはわかりませんが💦でも近場なら抱っこ紐だけで済んじゃうだろうから使用頻度は少ないと思います。ショッピングモールなら貸し出しもあるのでそれでもいいのかな?わざわざ買う必要あるかな?と悩んでます😞
あったらいいなって思う日もあるし、車に乗せたりおろしたり面倒だよなって思う日もあります😅
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリン
移動手段は車ですがベビーカー使ってます!
貸し出しがないとこもあったり、抱っこ紐ずっとしてると疲れてきちゃうので😅

退会ユーザー
使ってました!
貸し出しもあるけど荷物が少ししかかけれなかったり、うちは2歳差なので上の子も乗ることがあったのでショッピングモールやテーマパークには必ず持参してました。
近所の散歩や公園でもベビーカーのほうが楽な場面があったので、ちょっと外に出る時にも使ってました。
ベビーカーは基本車に乗せっぱなしです。
-
はじめてのママリ🔰
貸し出しのものは機能的にも劣ることがあるんですね!
2歳くらいでも乗ることがあるなら買っても長く使えるから良さそうですね!
使い勝手などいろいろ調べてみようと思います☺️
ありがとうございます✨- 12月23日

3児ママ
移動手段は車です!
ベビーカー購入してません☺️
3人連れて買い物行く時はスーパーの赤ちゃん乗せれるカートがあるところしか行きません!
習い事連れて行ったり、他はずっと抱っこしてます!
でもベビーカーあったら便利ですよね😌
-
はじめてのママリ🔰
スーパーには赤ちゃん用のカートもありますよね!便利で助かります☺️
上の子の送り迎えなどは抱っこの方がラクですよね!
自分が調子悪い時など抱っこして歩くのつらくて、ベビーカーもいいなぁと思ってます!
ありがとうございます♪- 12月23日

ぴーちゃん
ベビーカー1人目から必要性がないので買っていません!
これからも買う予定ないです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️わたしはあったらいいなぁと思う時があって😅
ありがとうございます!- 12月23日

はじめてのママリ🔰
移動手段車で、ベビーカー使ってます!!
ショッピングモールの貸し出しのやつ乗せたのですが、エレベーターの段差とかで頭大丈夫かな、、、とめちゃくちゃ気を遣ってゆーっくりゆーーーっくりしてしんどかったです😅頭にふかふかタオルはひいてたのですが!
ベビーカーならふかふかで、エレベーターの段差とかもそんなに気にならないので、私はベビーカー必須です!
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐疲れますよね😭
もしよければ教えて欲しいのですが、車に乗せる時ってベビーカーどこに乗せてますか?
ヴォクシーで運転席の後ろの席にチャイルドシートつけてるんですが、ベビーカーも結構大きいですよね?トランクですか?
ママリン
うちもヴォクシーです。助手席の後ろにチャイルドシートつけてて、助手席とチャイルドシートの席の間にベビーカーいれてます😊
トランクにいれるといちいち出し入れが面倒なので。
うちのベビーカーが長男の時から使ってる古いものなので最近のものよりかさばらないかもしれません😅
はじめてのママリ🔰
ベビーカー見ると大きいなって思いますが、なるべくコンパクトなタイプならシートの間にいれることもできるかもしれないですね!
やっぱりトランクはいちいち大変ですよね😅
参考にしてベビーカー購入考えてみます!教えてくれてありがとうございます🥰
ママリン
今のベビーカーは見た目ががっちりしてるので大きそうですよね💦
車のシートは前後調節可能なのでその辺を駆使すれば入りそうですね。
お役に立てて良かったです。失礼します🙇♀️