
切迫で自宅安静指示でそのまま早めに産休に入る場合謝罪と引き継ぎ等で…
切迫で自宅安静指示でそのまま早めに産休に入る場合
謝罪と引き継ぎ等で直接会社に一度話に行った方が
いいのでしょうか?
それとも電話で済ませて大丈夫なのでしょうか?
一応自宅安静なのでなるべくは行きたくはないのですが
引き継ぎも一切してないしこのまま早めの産休入るならば
直接行って謝罪と少しの引き継ぎなどはするべき
なのでしょうか?(私しか分からないことが多くて
急にこんな早く休みに入るとなると誰も他できる人も
いなくてかなり迷惑かけてしまいます💦)
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)

スノ
電話で済ませました!
外出は通院以外禁止だったので💦
コメント