※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
子育て・グッズ

兄夫婦と母の関係性について相談させてください。兄は昔から割とプライ…

兄夫婦と母の関係性について相談させてください。
兄は昔から割とプライドが高く、「自分が正しい」という人です。猛勉強して行きたい大学に行き、やりたい仕事に就いてます(高収入)。
兄の奥さんも大学卒業後、管理栄養士になり公務員(高収入)。性格はキツめですぐ泣くし怒ります。
そんな2人にはなかなか子どもが出来ず妊活4年目で1人男の子が生まれました。私の甥っ子(現在7歳)になります。

兄嫁が管理栄養士という事と、やっとできた子どもという事で、甥っ子の食事管理が徹底していて、調味料の分量はかなり薄く、全て手作り(お菓子、アイス、ヨーグルト、ケーキ等)です。ごはんの量はその年齢相応の量だけにしていて、甥っ子はかなり食べる子なんですが「もっと食べたい」と言っても兄嫁は絶対におかわりをあげません。
私が保育士で甥っ子も同じ保育園に入園し卒園まで見送ったのですが、給食はここぞとばかりにペロリと完食。おかわりも喜んでしてました(おかわりの量も栄養士が許容する範囲)。
しかし、兄嫁が保育参観で給食を味見した時の感想で【味が濃すぎる、カロリーはちゃんと考えているのか、おかわりもさせないでほしい】と書いてました。みなさんは【ちょうど良い味付けで美味しい】と書いてましたし、私自身も素人ですが、食べても濃い感じはしませんでした。
先日は実家でシャインマスカットを出してもらい、我が子達も喜んでみんなで分けて食べよう、と分けようとしたら、兄嫁が「うちの子は1粒で」と言い、大人の私達は兄嫁の気持ちも理解しようと「わかった」と言いましたが、甥っ子は「もっと食べたい!1粒だけなんてやだ!」と大泣きしましたが、兄嫁は厳しい顔で「ダメだよ、糖尿病になっちゃうよ」と叱っていて、シャインマスカットを準備した母がうろたえてました…。私も我が子達には数粒あげようと思っていたので、どうしたら良いか分からず…🌀

そこで、今回事件が起きました。。
1週間前に、私達夫婦+私の父母+甥っ子で県外のレジャー施設に出掛けよう!という事になり、一緒に行ってきました。
兄は「助かるわ、ありがとう、よろしく!」と見送ってくれました。
お昼と夕食はもちろん外食になりました。
楽しかったお出掛けになりましたが、甥っ子が私達と別れて帰宅してから鼻血が出たようです。それで、兄と兄嫁が「お出掛け中の食事が悪かった、栄養バランスが悪かったせいで鼻血が出たんだ」と母に怒りの電話をかけてきたそうです。
母は困ってしまい私に相談してきました。
私も驚きましたが、正直「たった1日外食しただけの理由で鼻血が出るなんて体大丈夫?」と思いました💧
保育士の私からすると「いつも厳しく言われてるママとパパから解放されて好きな物が食べられて興奮したのではないか。車の中が暖かくてのぼせたのかな?」など理由は他に考えつきました。また、保育園の子供も、疲れたり慣れないことをすると鼻血が出たり体調が変化してしまう子もいるのでそのような理由からではないかと考えました。
ですが、兄夫婦は食事以外の理由はない❗️と豪語しており、とにかく栄養バランスを考えずに食事させたことに怒ってます。。
その事件が1週間前。
そして今日、兄が「仕事で疲れているから休みたい。子守りをしてほしい。でももうお菓子は何もあげないでほしい」と母に言ってきたそうです。
母と父は本当は子守りできる日でしたが「都合が悪い」と断ったそうです。甥っ子は実家に預けられると「お腹空いたお腹空いた」と言って、いつも何か食べ物をもらえるのを楽しみにしています。
父と母は「お腹空いた」と言われても何もあげられないのは精神的に辛いし、また鼻血が出たらと思うと怖くて預かれないそうです。
そしたら、母の不自然な断りを感じた兄が私に「お母さん何か言ってた?」と連絡してきました。私はなんと返事したら良いでしょうか?
私の考えとしては、兄夫婦は我が子(7歳)の食事を異常に気にし過ぎていていると思う。子守りをお願いするならある程度お菓子は許容しないとお願いできないと思う(あげるとしてもりんごとかバナナです。チョコレートの時もありますが、もちろん大量にあげる父母ではありません)

兄に、なんと返事したら良いと思いますか?💧
ちなみに父母は「しばらく◯◯(兄の子)は怖くて預かれない」と言ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

前回の鼻血の件を責め過ぎた
あんなに責められたら、もう怖くて預かれないよ

と、事実をありのままに伝えるのが良いのかなと思いました😌

将来反動で暴飲暴食してしまいそうな雰囲気ありますね💦

食育は大切ですが、子ども自身が理解して、自分で調整できるように教育していくことを重視した方が良いんじゃないかな、と思いました💭

  • なみ

    なみ

    とても、良い返事だと思いました。ありがとうございます!!
    第三者からの意見として、これ言えますね。

    私も甥っ子の将来が心配です。。
    先日、甥っ子が私に「明日のテスト、嫌なんだよね、パパとママには言ってないけど」と言ってきて。。近くに住む伯母の私がこの子(甥っ子)のはけ口の受け止める人でいなきゃな…と思いました。
    昔から私は、兄の自己中な態度に母が振り回されていて、それの聞き役にもなってきているので、家族がぐちゃぐちゃにならないようにそっちの役割も頑張らないと…と思ってます。

    この返事、使わせていただきます。ありがとうございます‼️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お役に立てて良かったです😄

    親子で信頼関係築けていない感じですね😵‍💫💦
    甥っ子くんにとっても、実母さんにとってもなみさんの存在に救われていると思いますが、
    なみさん自身も抱え込み過ぎないようにしてくださいね😢

    • 4時間前
  • なみ

    なみ

    ありがとうございます!
    実家に振り回されるのは産前までにして、今は夫と我が子、仕事最優先で暮らしてます!
    うまく気分転換しながら実家関係も頑張ります。ありがとうございます。

    • 4時間前