家の購入を考えている34歳と32歳の夫婦です。年収が950万から850万に下がるため、安全なローン額について知りたいです。
いくらくらいのローンが安全でしょうか?😭
家の購入を検討中です。
•34,32歳夫婦
•子ども2人(現在年長、2歳児クラス)
•首都圏在住(都内ではないです)
•年収950万ほど、来年から850万ほどに下がる
•現在社宅住み。家賃は2万しかかかっていない
•今年一年の貯蓄額250万(投資利益含む)➕車360万一括で購入している
現在社宅のためほとんど家賃がなく、さらに年収下がることもありいくらくらいの月々ローンが妥当なのかわからないです。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
それは安ければ安いほど良いですよ😭
金額だけの問題ではないと思います。だったら、社宅が1番じゃないですか?なぜこれから年収が下がるのが確定してる今、自宅購入されたいのですか?
色々突っ込まれたくないのと、ご自身でもご自宅の購入が厳しいって分かってての質問じゃないですか?😭
まず、貯蓄額に投資利益含ませちゃダメですよ。今年は相場が過去から見てもかなり良かったんですから、、逆算して支出で月40万以上という理解です。家賃除けば生活費38万以上でしょうか。
車一括もあったと思いますが、当然貯金からですよね。
そしたら、年収850万に下がると手取りで月60万弱になります。
そうなると生活費38万引いて残り約20万。お子さんがまだ小さくほぼ支出がないこと考えたら10万は貯金したいですよね。
そうなると、月10万の支払いに抑えたいので住宅ローンだと3500万円以下になります。
あとは、現在の貯金との相談で貯金がないのであれば3000万以下。もしくはある程度貯まり、先が見通せるようになってからの購入の方が後悔ないマイホームになりそうだと思いました😭
はじめてのママリ🔰
家賃が2万円の負担で、世帯?年収で950万円貰っていて利益含む貯蓄が250万円ってちょっと少なく感じました。
年収850万円あれば5倍までの金額でローンは組めますが、私なら月々7万円くらいまでにおさめたいな…と思います。
3000万円~3500万円くらいが妥当なのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年収に家賃補助月6.5万も含まれているので見かけは多いかもしれません。
250万➕車現金360万🟰610万増えてます、、利益含めてるから見通し甘かったですね、、- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
利益含まずで510万円の貯金が年間で毎年できているなら、頭金入れて月々を安くすることも出来そうですね😊
私が家を買う時、今の家賃との差、固定資産税などの税金負担や、光熱費などの上がり幅などを家を持つことで増える支出の仮定を立ててどのくらいの家にするかを決めました。
その時には子どもはいなかったですし、私たち夫婦も自由に働けていたので休みの日もバイトしたりしてました。
家賃+駐車場代で8.5万円
2年に1回14万円の更新賃料
光熱費はアパートで気密性が低くめちゃくちゃ暑いし寒かったので電気代で1万円超え(電気代のすごく安かった時代…)
世帯年収はその当時で900万円くらい。
夫550万円、私350万円くらい。
年間で250万円~300万円(投資含まず)
年に4回は飛行機を使う旅行に3泊くらいで行ってました。
家は3000万円以内で建てたく、ローコストのハウスメーカーを採用。
ローン月々5.7万円、ボーナス10万円(これは後々そういう支払いをしない方が良かったと感じました。。)
家の金額を下げる理由として、夫が亡くなったりがんになればローンは無くなりますが、長期療養が必要な状態の時、65歳未満で介護が必要になった時などそういう時にはローンは残るので、医療費と、ローンと、かつ生活費をどう捻出するか?
を考えて、私でも払っていける金額のローンと、保険をかけてそこをクリアする方向でこの金額の家にしました。
家を作るにあたりFPの試験も受けたりしましたが、まずは家計がどうなっているのかを把握することってとても大切だと思いますよ😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
たった2万円で住める社宅があるのに、なぜこのタイミングで家購入?!
たとえば社宅を出ないといけない、なら分かりますが。
世帯年収だしても、月々の支出はほんとにその家庭によってものすごい、差があるので…
月15万円をローンでも余裕で生活できるのか月20万で余裕で生活できるのか……?!
-
はじめてのママリ🔰
地元に引越したく社宅でたいです😭
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
投資の利益は含まずいくら貯蓄出来たのでしょうか?
利益を含んじゃうと毎年同じ、もしくはそれ以上に運用出来ていれば良いですけど、それ以下なら赤字になる事もあるのでアテにならないです。
もし、住宅ローン8万で家を購入すると仮定して、年収が下がる事を考慮して計算してみると…
950万の手取り約693万
850万の手取り約626万
差額は67万で月に約5.5万マイナス。
現在の家賃2万×12=24万
住宅ローン8万×12=96万
差額72万で月に約6万マイナス。
上記2つの項目を足して月に11万5000円マイナスになります。
年間で138万です。
ここに更に固定資産税、住宅の修繕費積立が加算されます。
それを払った上で貯蓄は出来ますか?
いくらが妥当なのかではなく、いくら払えるのか計算して予算を決める方が良いと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
利益含まずだと、150万と車現金360万です。
固定資産税や修繕費積立で年いくらくらいみておけばいいのでしょうか?- 2時間前
ママリ
逆算してみてください。
投資利益がどの程度かわかりませんが仮に20万円とすると、
純粋な貯蓄は230万円。
年収100万円下がって130万円。
家賃が2万円からローンで7万円と仮定すると、
60万円今よりも支出が増えて、
貯金は70万円。
年収850万円の方が、
年間貯蓄70万円ってことですか?
全て仮ですが、
住宅ローン7万円って、
3,000万円くらいのローンでしょうが、
年間70万円程度の貯金になるなら、お子さん習い事もさせてあげられないですし、
成長と共に赤字になってしまうのではないですか?
-
はじめてのママリ🔰
純粋な貯蓄額は150万と車現金360万です😭😭😭
950万には月6.5万の家賃補助も含まれるのですが、実際自分でも年収どう考えればいいかよく分かってません、、- 2時間前
はじめてのママリ🔰
「来年から850万ほどに下がる」ということですが、まず下がってみて生活できるかどうか、下がった後で考えた方がリアルですよ🙋♀️
今不確定な収入ダウンした生活を考えるよりいざ年収下がって1年生活してみて、それから考えても遅くないと思います。
健康状態考えても40歳前には住宅ローンを組むなら考えたいですよね。
社宅にはいくつまで住めるのかわかりませんが、住宅購入にあたってローン必須なら40歳より前に契約するほうが選択肢が多いかなと思います。
だいたい、マイホーム考える方って小学校入学前には引っ越ししたい、とかで考える方が多いですが今の時点で年長さんということであればそういうことではなさそうなのでのんびり構えていい気がします。
あと3年くらいは焦らなくても貯金したり試算して土地探しとかできる時間があると思うのでご家庭の無理のないペースで探してあげたらいいのかなと思いました。
ローン金額の妥当なラインは手取りで返済比率20%きったほうがいいと思います。
金融機関が貸してくれるのは30〜35%で金利も高めに設定されていることが多いので「もっと借りれると思いますよ!」とか言われるんですが、
お子さんの教育や生活に余裕持たせた方がいいと思うので…
さらに安ければ安いほど当然ですが良いです。
参考になるかはわかりませんが、
金利1%、返済期間35年、元利均等の条件で850万円が手取りなら5000万円の借入額で約20%ですよ👏✨
もし額面でしたら、手取り620万円程度だとして計算すると
3800万くらいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
1500万くらいではないですか?🤔
2万の家賃しか支払ってないのに、260万しかない30代半ばは結構焦る、持ち家なんてしてられない、娯楽にお金なんて使ってられない状況なのでは?
定年まで社宅の方がいいと思いますが。😓
りらこ
ハウスメーカーのところに相談行った際に、「FP(フィナンシャルプランナー)さんに相談したい」といえば保険屋さん呼んで無料で資産計画(フィナンシャルプラン)を立ててもらえると思います!
子ども何人予定してるか?
産休入っても生活費足りるか?
子どもが成長した時予定人数でも塾代や教育費が足りるか?など、
自分じゃ計算できないくらい具体的に年ごとに計算してもらえて、
無闇に節約しなくても大丈夫だと安心できました!
投資しているならそれも含めて、大体の住宅ローン金利でいくらまでの不動産を買って大丈夫か、計算してもらえますよ。
私は一条工務店で購入検討してた際にいくらくらいの物件を買っていいのか検討がつかず、相談させてもらいました。
ハウスメーカーはお客さんに安心して購入してもらうために、どこも定期的にFP相談会やってると思いますよ^^
ハウスメーカーは保険屋さんと無償で協業してるため、
保険を押し売りされることもないですし、不動産購入を約束させられることもないです。
結局一条工務店では買わなかったですが、作ってもらった資産計画は今でも参考にしています^^
-
りらこ
補足ですが、私はよっぽど家賃補助が高くて独身じゃない限り、全員不動産購入した方がいいと思ってます!
自分の持ち物の方が安心感も自由度も違います。
大家から急に家賃を上げるとか更新時に「3年以内に退去してください」と言われたり、家を傷つける心配などしなくていいからです。
借家法では借主の権利が強いですが、私は大家と戦ってまで住み続ける度胸と体力はないので…。
大家が賃貸して儲かるということは原価に手数料を上乗せしてるからです。
下記にメリット書きます。
【不動産を買うメリット】
●家が不要になったら売れば、3〜5割は返ってくる。賃貸は何も返ってこない。相続すれば子どもは無料で住める。
●私たちの場合、在宅で狭めの3LDK20万に住んでいたので、家賃補助受けると収入上がって税金も上がるし家賃も高いし、住宅ローンの低金利で購入した方が月々の返済額も半額近くなり売った時のことも含むとお金を残せた。
(移住先の賃貸価格と購入価格比べてみてください)
●子どもの成長に合わせて引っ越して賃貸契約するより、広めの戸建てを買ってずっと住む方が安いし、いちいち探す労力もかからない。
●住宅ローンの金利は安いので、賃貸で同じスペックの家に住むより安い(地方に移住する前提なので、移住先の賃貸と比べてください)
●13年ほど住宅ローン減税が受けられる
●団体信用保険(住宅ローンを組む人は全員入らないといけない保険)によって、もしローン責任者(たぶん夫さん)が働けなくなったり突然亡くなったりしたらローンはチャラ(相殺、0円)になり、家は家族のものになる。安心して住み続けられる。
●賃貸より堅牢で暖かい広い家に住める
●老後(ローン完済後)、収入がなくなっても安心して住み続けられる
●修理したり追加工事を自由にできる。乾太くん置いたり食洗機つけたり。
【注意】
●私は子ども生まれたら車必須だし、ずっと駐車場代・修繕積立金・管理費がかかり続けるマンションは老後もコストがかかって不安なので、戸建て派です。
マンションは長く住めば住むほど修繕にかかる費用が上がり、修繕積立金も高くなるので、戸数が100〜200戸以上ある大型マンションが1戸あたりの負担が高騰しなくて安心と言われています。- 16分前
-
りらこ
※補足②
「不要になったら売れば3〜5割は返ってくる」と書きましたが、
「不要になったら」を購入してから30〜40年後経った時のことを想定して書きました。
立地の人気度によりますが、購入して10年以内なら9〜6割くらいの価格で売れると思います。
補足多くてすみません…- 9分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年収には家賃補助月6.5万も含まれています。また、利益は100万いかないくらいかと思います。
もう少し考えたいと思います😇