
コメント

まめ
千葉県住みですので印西方面のことだけ少し分かります。
今印西は栄えてきていて住みやすい地域ではあると思いますが、車は必須の地域だろうなと感じます。
電車が北総線で金額が高いのと、都心までも遠いこともあり住みたいとは思いません。
船橋に住んでいて今は千葉市ですが、やはり総武線に出やすいところの方が住みやすいなと感じます。
まめ
千葉県住みですので印西方面のことだけ少し分かります。
今印西は栄えてきていて住みやすい地域ではあると思いますが、車は必須の地域だろうなと感じます。
電車が北総線で金額が高いのと、都心までも遠いこともあり住みたいとは思いません。
船橋に住んでいて今は千葉市ですが、やはり総武線に出やすいところの方が住みやすいなと感じます。
「住まい」に関する質問
みなさん今住んでいるところは 自分の地元や旦那さんの地元ですか? それとも全く違うところですか? 私は旦那の地元に住んでおり私の地元は隣の県で 高速で1時半間、新幹線で15分くらいの距離です 私自身家族がとても好…
注文住宅の採光について教えてください。 15区画ほどある住宅分譲地の1区画を購入予定です。 左右(東西)には家が立ちます。 隣の家との間隔は建物-建物間で1.5mほどです。両方とも2階建の場合、東西からの光は期待でき…
家を購入するタイミングってどうやって決めましたか?? 自分の年齢や子供の年齢、色々気にすると思いますが、何が一番重要でしたか?? 家を建てたいですが、動き始めるのがめんどくさくて困ってます、、😅 いつまでに!…
住まい人気の質問ランキング
よっしー
コメントありがとうございます!
夫婦共に車で営業する仕事でして、道が整っていて広いところがいいなと思ってました。
北総線が高いのは知っていましたが車を持っているので子供が生まれてからは仕事以外車移動です。
職場も通える範囲で何営業所か選べて都心に行く事はないので電車のことは考えなくて大丈夫なんです。
今住んでるところから、2つのエリアは遊びに行くのですが児童館や支援センターはその市に住んでいる人でないと利用できなくて、子供の情報など知りたいのですが…
千葉市もいろいろあって良い場所ですよね☺️✨
まめ
印西だと今は印西牧の原あたりがいいですかね?
今だと千葉ニューの方より力を入れている気がします。
流山が高いと言っていましたが、印西は安いですか?🤔
価格帯を把握しておりませんですみません…
数年前に印西に家を買った友人がいます。
保育園も増えてきたりしているそうですが、小児科が少ないと言っていたかな💦
主人が不動産業なので、印西にするなら色々と情報収集しますよ☺️
あとは子供の情報で聞きたいことがあれば友人にも聞けますので教えてくださいね👍
よっしー
牧の原あたりは一軒家で考えてました!
千葉ニュータウンだと中古マンションかな、と。
流山よりは印西の方が3000万ほど安い印象があります💦
ちなみにどちらも新築の一軒家を内覧した事があります。
印西と同じぐらいで南越谷駅あたりを考えていました。
印西は小児科少なそうですよね…保育園は確かに見かけるのですが小児科は看板も見ないですね😵
それだったら埼玉の方がある程度の人口がいるので良さそうな感じでしょうかね。
子供情報ありがたいです!
ありがとうございます😊✨
まめ
致命的には越谷の方が有名というか、都会なイメージ(イメージです💦)ありますよね!
流山そんなに高いんだ😳
流山も結構便利とは言えない立地な気がしますが、今栄えてきて住みやすいんでしょうね☺️
印西はまだまだ発展途上な感じがします。
でもあの感じだと開発もしにくく限界はありそう…
わかりませんけど😭
ちなみに友人は大型の分譲地の一角に一軒家購入してました!
いいおうちが見つかりますように♡