
正月の集まりについて。これは行くべきでしょうか、、年始に義祖母の家…
正月の集まりについて。これは行くべきでしょうか、、
年始に義祖母の家で義父母、義弟家族と集まる予定があります。私は第二子を出産して2ヶ月なのですが、まだ首がすわってないし、1人目の時気を遣って疲れた時母乳が減り悩んだこともあるので義祖母の家に行くのはもう少し落ち着いてからでいいかなぁと思っていました。(HSPなので自分の発言に落ち込んだり反省したりと悩みやすいです。)
年末から数日間、車で2時間の私の実家に帰る予定で、もし義祖母の家に家族で行くとしたら実家から1時間半、そしてまた1時間半かけて自宅にそのまま戻る流れになると思います。
私の考えとしては、実家は休める場所なので2時間離れていても頑張れるのですが、義祖母の家に行くのは気を遣って疲れます。ですが実家に帰ったのに義祖母の家に行かないというのは普通に考えたらなしですかね、、😂
義父母は長女に溺愛で長女に会えれば満足だと思うので今回は夫と長女2人で行ってくれば?と思っているのですが、、
コメントいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント