

はじめてのママリ
1 終わったらまたGOタクシーで呼びます
2 抱っこでも抱っこ紐でもいけます

高瀬。
DiDiタクシーをよく愛用しています!☺️🙏
【1】
タクシーは帰ってもらいます!
薬処方待ちにタクシーをまた配車お願いしてます🥰
配車お願いしたのにまだ長引きそうなら
アプリ内からメッセージ飛ばしてます!
【2】
膝上に乗せています🥺🤍
抱っこ紐も使用しながらでも利用したことあります!!
ベビーカーもいつも乗せてもらってます🤣

はじめてのママリ🔰
1.タクシーつないでおくと高いので終わったらまた呼ぶでOKだと思います。
もしもよほど僻地などで、なかなか近くにタクシーいないだろうなという場合は降りる時に、帰りも利用しようと思ってます〜と言うと、運転手さんも街中に帰る時間を考えると待っててくれる場合もあるかとは思います。
2.膝上、抱っこ紐どちらでもOKです。私はチャイルドシートがないのが不安で、自分自身にシートベルトした上で抱っこ紐で抱っこしてました!笑
(赤ちゃんと自分の間にシートベルトがある状態)

はじめてのママリ🔰
タクシーの運賃が加算されるので帰ってもらう方が良いと思いますよ。
会計時位に手配もう一度手配すればいいと思います。タクシー来るまで待合室で待たせてもらえば大丈夫かと🙂↕️
抱っこ紐しながらで大丈夫だと思います。
何も疑問に思わず抱っこしたまま座ってました!

スプリング
帰りについては病院ですと、タクシー何台か待機してる場合もあるかもです。

はじめてのママリ🔰
まとめてのお礼ですみません💦
皆様、教えてくださりありがとうございます!
これで安心してタクシー使えます!
コメント