
義家族にいつ孫を合わせるか(第二子)第一子の時は生後6日で会わせました…
義家族にいつ孫を合わせるか(第二子)
第一子の時は生後6日で会わせました。(3時間滞在)
最初は気遣いをしてくださったのですが、
孫フィーバーがすごくなって、
ミルクの時間じゃないのにミルク飲ませてと強要したり
離乳食はレトルトにしなさい!
など育児に指示したり、抱っこして勝手に外に連れて行くなど暴走した為、今は距離を置いてます。
夫から義父母に伝えて反省しているようで第二子は
マイペースにやらせてもらうと伝えたのですが
お年を召してるので言ったことをすぐ忘れてしまう
&怒りっぽい為、すぐ会いたい、新生児期に会わせないなんて非常識などと言ってきそうな気もします。
産後どれくらいで会わせるのが良いでしょうか?
車で20分くらいの距離に住んでおり、
入院中に短時間会って終わりにするか、
生後1ヶ月ギリギリ行かないくらいにまた自宅に招くか
(3時間程度)どうするか迷っています。
第一子もいて、前よりも大変だと思うので
生後1ヶ月とかじゃなくて3ヶ月後とかだと失礼でしょうか?
意見欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
入院中がらくじゃないですかねー?
時間制限もあるし、人の目もあるし!
3ヶ月後でも良いと思いますけど、私はなんかぐちぐち言われるの嫌なんで😂

●ゆ
大変ですね…
わたしは退院日にそのまま車で義実家に行って、車から降りず顔だけ見せて帰りました😂真冬だったので!
だめかな?😂
-
はじめてのママリ🔰
結構自分が嫌なことあるとなんでも失礼だ!と怒るタイプなのでなんて失礼なんだ!と怒られそうです🤣
- 7時間前

ママリ
それくらい近くなら直ぐ会い気もします!私だったら何回でも会わせると思います。昔の人は色々言ってくるけど、スルーすればいいだけですよ!
そうですよねーてニコニコしてればいいんですー!
ままが嫌ならパパと会いに行って貰うとかでもありだと思います!
子供にとってもじーばーなので
ママが嫌とか関係ないのかなって最近思うようになりました笑
-
はじめてのママリ🔰
パパも義父母に会うのめんどいって感じで💦🤣
スルーは割としてるんですけど、離乳食始まってないのにさつまいも🍠塊で勝手にあげようとしたり、寝る時間で眠たいのに起こして遊ぼう❕などと娘より自分が❕って感じなので困ってます笑- 7時間前

あーぷん
私は義実家系は入院中に済ませました!!
回復してないのに、部屋掃除して、
何時間も居座られるのが嫌なので、
入院中に来てもらいました!
私はコロナ禍だったので、合わせるのが遅くなりましたが、『申請時期に〜』と言ってくるような人なら、短時間で早く済ませます☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり入院中が良いですよね🥹✨
新生児期にって言われそうですし早めに会わせたって納得してもらうためにも入院中にします🥹- 7時間前

はじめてのママリ
その状況でしたら私なら入院中にサクッと面会で終わらします!!
後日自宅に招いても第一子と同じことになりかねないと思ってしまう派なので😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥹💛
同じことの繰り返しになったら嫌なので入院時期にします🥹!- 7時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね🥹!!!後から言われるの嫌なので入院中が良さそう、、、🫠