
4ヶ月半の息子が声を出して笑わないことが気になります。ふれあい遊びではおはしゃぎ反応がありますが、笑い方が控えめです。今後笑うようになるでしょうか。また、爆笑させるあやし方があれば教えてください。
もうすぐ4ヶ月半の息子ですが、声を出して笑いません。
よく笑う方だとは思うのですが声が出ません🥲
一本橋こちょこちょやぞうきんの歌などのふれあい遊びや大きな動作を見せるとおはしゃぎ反応が多く、たまに笑いながらキャーと言うことはあるのですがキャッキャっという感じではなく…
そのうち笑ってくれますかね?
また、爆笑させるオススメのあやし方があったら教えてください!
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の息子もぞうきんの歌大好きです!🙋♀️
脇腹を人差し指でツンツンしまくるとよく笑ってくれるような気がします☝️☝️
声のない笑いみたいな感じで大爆笑ではないかもしれないですが💦

ママリ
赤ちゃんによるんですよね!
同じ月齢でも、めっちゃ笑う子いますよね✨私も上の子のとき検診で同じ月齢の子が大笑いしててびっくりしました!
うちも上も下も4ヶ月頃は微笑みタイプです💕
上の子は7カ月のときに急に声出してゲラゲラ笑うようになりました!
下の子はいつかなぁーと楽しみです☺️
でもこの天使の微笑みもかわいいですよね🥰

リンカ
うちの子は
お風呂行く前の裸のときに脇を触ったりすると爆笑します😊
あと軽めの高い高いもします🤭
全然声出して笑わない日
何日も続いたりします!!
はじめてのママリ🔰
ぞうきんの歌って赤ちゃん好きですよね☺️
なるほど、ツンツンしまくってみます!ありがとうございます❤️