
旦那に育休を取らず時短勤務で帰ってきてほしいが、学童のお迎え時間で意見が対立しています。寒い冬に早めに迎えに行くべきだと思う一方、旦那は預ける時間を最大限活用したいと考えています。産後の体調が心配です。
旦那育休とらなくていいから
時短にして帰ってきて欲しい…
さっそく学童のお迎え時間でもめた😇
冬で寒いし暗いし雪降るし16時までには
お迎え行って早くご飯とかお風呂終わらせたら良くない?
下の子も保育園迎え行くのあんま遅いとかわいそうだし
と言っても
時間いっぱい(多分17時くらいを言ってる)預ければいい、金払ってるし、早く迎えに行くと遊べなかったって上の子怒るしって
話にならないわーってそこからもう無視
こんな変な時間にアイス食べ出すし
下の子食べたいーー😭😭てなってるし
もうやだ
産後私が動けないのに動いちゃう未来が見える…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
やりたいようにやらせて責任はご主人にもってもらいましょう💡
自分がやったことなんだから自分で何とかしてと😂
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
任せないといけない、目をつぶらないといけないとわかってはいるのですが口が出てしまって😭
半年やりたいようにやらせてもいいのですが、いちいちこれどうするの?と聞いてきてそれに対して私が今までやってたことに文句つけられるのがムカつきます😂そんなこと言ってたら始まらないですよねー😂