
YouTubeでアダルトな検索候補が出ることに驚いています。6歳の息子に見せていたため、ショックを受けています。息子が検索したかもしれないことが気になっていますが、動画の再生履歴には影響がないようです。
いつもテレビでYouTubeを見ているのですが、YouTubeって制限かけていないと、検索ワードに結構アダルトな言葉が出てくるんですね…💦
知らなかったです。
いつも制限かけないで6歳の息子に見せていたのですが、今日の息子が「お」と入力したら「おっぱい」とか「おぱんつ」とかが候補に出てきて😢
検索された時計マーク🕒️が検索ワードの横に表示されていたので、過去にそれを選択して検索したことがあるのだと思います。
しかし動画を再生するとそれ以降オススメや、関連にそれ系の動画が出てくるはずですが、今のところ一度も出てきたことは無いので息子は見ていないと思いますが、検索していたかもしれないことがショックで…
私が、これ検索した?と息子に聞いても、悪びれる様子も関心もない感じで、隠したり見られて焦ってる様子でもなかったのが救いですが…
ショックな気持ちを誰か和らげてください😢😢😢
- めぐみ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
テレビでつけてるYouTubeのアカウントって、パパかママの携帯でも使ってる同じアカウントですか?
うちは私のYouTubeアカウントをテレビにも使ってるので、息子が見たYouTubeのチャンネルや履歴など、私の携帯からでも確認できるし、おすすめ欄にも載ります😂💦
なので、もしかしたらアダルトな検索ワードを他の端末で検索してたりとかして、関連で出てきてる可能性もあるかな?と思うのですが、、パパさんとかのアカウントじゃないですか?🥹
うちは私のアカウントなのですが、お と打ってもおっぱいとか関連ワードで出てこないです💦
たまに息子が、音声検索で 滑舌が悪くて変なワード検索してることになってる時がありますが、、。

ゆきんこまま
YouTubeキッズにしてます☺️
見える動画は限られますが広告など出ないので安心して見せられます!
-
めぐみ
コメントありがとうございます!
私も今日の事件があってからすぐに、YouTubeキッズにしました😭
本当にショックです…- 12月21日
めぐみ
アカウントは別で、テレビで見るときはゲストです。
なので私と旦那の携帯でのYouTube履歴はテレビには反映されません💦
先週、私と息子が数日実家に泊まったので、その間に旦那がテレビのYouTubeで検索したということはありえるかもしれません😅
そうだとしても、息子が検索した可能性があることと、検索してなくてもその言葉を目にしてることを考えるともうショックで…