
義母の過干渉に悩んでおり、来年も同様の行動が続く場合は文句を言っても良いか考えています。孫の成長を伝えるためにアルバムを作る予定です。
妊娠中から週一で体調報告してとか、産まれそうにないのかと催促してきたり遅れたら促進剤勧めてきたり、運動してなかったのかとかいつもなにやってんのかと言われたり。アポ無し訪問を再々してきたり、名前決めてあげようかと言ってきたり。保育園の行事を何処から知り得たのか、「今日はお弁当の日ですよ〜」とかわざわざ連絡してきたり。新居を建てると話せば、土地やハウスメーカーを勝手に見に行き話を聞こうとしたり、周辺環境調べて言ってきたり。家ができたら招待はまだかと急かされたり...
挙げ出したらキリがないくらい過干渉でお節介な義母。
今年は事情があって正月の一回きり会っておらず、きっと不満たらたらだと思います。用事がある・不在だと言っても勝手に家来て待とうとしたりするので...
孫の成長は見たいだろうし、と思って次の正月に誕生日や753のアルバムを作って渡そうと考えてるんですが、私偉くないですか...?(すみません、ただ褒めてほしいだけです😂)
これで来年もアポ無し訪問とかやたら無神経なことしてくるようなら、遠慮なく文句言っていいですかね🤣笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆずぽん
偉すぎます!!すごい…
私なんてそれがやだから全て事後報告でしたよ…😂
アポ無しもありましたがブチギレて旦那からキレて言ってもらいました。
普通に考えてあり得ませんよね!
文句言っちゃいましょ!

はじめてのママリ🔰
うちの義母にまじ似てます😭臨月とか毎日、「まだ産まれないの?」って言われました。陣痛3日耐えたのですが、その時もずーっと「まだ?」です。ありえないですよね。
保育園の行事については気持ち悪いですね😨🤢🤮
私はハウスメーカーで働いてますが、その手のお客さん本当に多いです。「息子夫婦が家建てるのよね」って言って見に来るんですけど、はっきり言ってまじ迷惑w
建てるのもローン組むのも「息子夫婦」なのに首突っ込むの意味わかんなくて、いつも「お家を建てて生活していくのは息子さん夫婦なので、ぜひ息子さん夫婦とお話させてください」と言ってます🤣
マイホームってほとんどの人が一生に一度の買い物なんだからその時くらいいい思い出にさせて欲しいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
ありえないです!本当無神経というか...お腹は動いてるのか?心配ですとか言われた時は、黙れよって思いました🤣
気持ち悪いですよね?運動会の日休みですとか言ってくるのも嫌で...
そんなお客さん多いんですね!!大変ですよね...💦
家建てるの楽しみなはずなのに、ちょいちょい義母の言動がチラついて嫌な気持ちになったり、完成した今でも根に持ってしまってます😅
引き渡し〜引越しまでバタバタで、だいぶ経った今でもまだ招待できてないんですが、催促すごいのと、落ち着いてから呼ぶと言ってるのに「家知ってるから見に行きます」とか勝手に予定組んできたりするので、余計に呼びたくなくなってます...
すみません、愚痴が止まらなくなりました😭笑- 12月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤣
いやもう本当無理すぎて正直我慢の限界です...笑
もはや会うのは年1で我慢してほしくて、アルバムプレゼントする感じですかね😂
次何かやられたらキレそうです💦