※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
家族・旦那

妊娠後期に旦那にイライラし、家事をしていると「お母さんじゃない」と感じます。旦那の行動に対しても不満が募り、同じ経験をした方の意見を求めています。

妊娠後期のホルモンバランスのせいか旦那が嫌いです


妊娠後期に入ってから旦那にイライラしてばかりです、、

家事は嫌いじゃないのに旦那のご飯作って食器洗って洗濯して…ってやっていると「お母さんじゃないのに💢」と思ってしまいます。

しまいにはトイレの電気はつけっぱなし、行儀が悪い面が見えると「子供産まれたら真似するからやめて💢」ってもうイライラどころか嫌いになりかけてます。。

同じような感じだったけど産後治った方いますか?笑
産後の方がもっとガルガルしちゃいそうな気がします…

コメント

ママリ

私いまだに旦那のこと大嫌いです😂
息子と自撮りしてる旦那見た時は私の赤ちゃんと写真撮るな!私が産んだんだよ!触るな!と思うし(言いませんけど)、パパですよ〜って話しかけてるの見ると黙れ!二度と言うな!お前の顔と名前覚えさせるな!って思ってます😂
治ってないのにコメントすみません笑

  • みい

    みい

    治っていない意見もありがたいです笑
    やはり早々治らないものですよね😔妊娠後期に入ってから始まりましたか?

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠後期に入ってから酷くなりました!
    出産後すぐは普通に戻り、退院して自宅に戻ってからリバウンド的に酷くなった気がします😂

    • 12月20日
  • みい

    みい

    やはり妊娠後期に始まるんですね💦余計酷くなること覚悟しておきます笑

    • 12月20日