![たろこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分の親や、旦那さんの親に連絡する頻度はどのくらいですか?1歳3ヶ月に…
自分の親や、旦那さんの親に連絡する頻度はどのくらいですか?
1歳3ヶ月になる息子がおり、義理親に対しては、1歳までは毎月1回、ラインで成長写真をアルバムにまとめて送っていました。(子どもが産まれる前は、帰省の時や誕生日、母の日など、用事があるときのみでした。)旦那は家族同士の仲がよく、ラインでちょこちょこ連絡をしているようです。(帰省の日程調整などもいつも旦那から義理親に連絡してくれており、私は大体お礼の連絡のみ。)とはいえ、義理親は私にもよくしてくれるので、仲は悪くないと思います。
自分の親はラインをしておらず(メール派なので)、父には写真送ってと催促が来たときに送っています(ムラがありますが、月に数回程度、メールだと容量があるので、5枚ずつ位)。母とはそんなに仲が良くないのと、送っても返事がないことも多いので、父から催促があった時に同時に送ってみたり、送らなかったりです(更年期障害なのと昔パニック障害歴もあり、返事を求めるのも良くないのかなと思い。また、義姉が甥の成長連絡を週一位でくれていたのを、連絡ありすぎで面倒と言っていたので…)私の親同士の仲も悪いので、正直帰省等も足が重いです。(一応年に数回は帰り、旦那のいる前ではお互い仲良く振る舞ってくれますが…)
春に転勤に伴う引越があり、バタバタしていて月1ラインのアルバムを作れず、今回数ヶ月分をまとめて作って送りました。しかし正直最近毎月アルバムを作るのが面倒になってきて(元々マメな方ではないので)、いつまで続けようか少し悩んでいます。
大体何歳頃までこまめに連絡とるものなんでしょうか…?自分の親は、私が物心つく頃には、父の実家(車で2時間の距離)へはお盆と正月のみの帰省で、連絡は用事があるときに電話をして、母の実家(飛行機で2時間)へはあまり連絡していなかったと記憶していますが(仲は良かったようですが)、今は携帯、さらにラインもあるので、親世代よりも頻繁に連絡しなくてはいけないのか…
私と旦那の実家同士は近所で、引越前は車で二時間の距離、今は車で一時間の距離ですが、旦那の仕事の休みが取りづらいのと、私も運転が下手で高速乗れず、頻繁に帰るのは難しいです。
皆さんそれぞれ家庭の事情があるかと思いますが、どんな感じなのかなと気になって、質問してみました。
- たろこ(7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義理親さんにとっては初孫さんでしょうか?
たろこさんのご両親とのことなど色々おありですが、たろこさんさえ嫌とか面倒でなければ今のペースでされると喜ばれと思います。
![かえわかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえわかママ
実家は、車で15分(実家にしか車ないので、親に迎えに来てもらう。)
自転車で25分、徒歩で1時間弱←こちらから、用事あれば行くときはこんな感じです。
私と娘はしょっちゅう行ってます。
土日の旦那が仕事の時とか、平日の旦那が仕事で母がパート休みの日とか……。
多ければ週3日、少なくても週1日ぐらいで行ってます。
旦那が行くのは、正月とか、行事があるときぐらいです。
年に数回かな??仲はわるくないけど、両親も旦那もお互いに気を使ってるのわかるし、疲れるのがわかるのであまり会わせてないです。
義実家は、ご両親が結婚前に、他界されてるので、行けないです。
![たろこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろこ
車で15分は近いですね!やはり可能であれば実家の近くに住むのが良いですよね。こまめに通われてて親孝行ですね!見習います。義理親となると、付かず離れずの距離がいいですよね。ご回答ありがとうございました。
たろこ
旦那の妹が先に産んだので、二人目です。妹さんは親ととても仲良しで、近所に住んでいるのでしょっちゅう帰ってるみたいです。なので私がとても淡白な気がして…けれど、無理せず私のペースでいいですよね!少し気持ちが楽になりました。ありがとうございました。