
夫の転勤で地方に住んでいますが、方言や私語が理解できずストレスを感じています。地元に戻りたいと思っています。
ただのグチです 吐き出させてください
首都圏 生まれ 首都圏 育ちの私ですが、
夫の転勤でとある地方に今は住んでいます。
はじめは 方言 面白いなあとか当たり強いな〜
と思ってるくらいでしたが、
パートに出て働くにつれて すごいストレスが溜まってきてます。
ひどい 方言 じゃないけど はっきり言って 何言ってるかわかんないし!
私語を 話す方がいて、
それは別に構わないのですが、めちゃくちゃぺちゃくちゃ 喋ってても内容がよくわかんなくて(中途半端にしかわからなくて)、
私にしたら 騒音にしか聞こえないです。
早口地元に帰りたい もうやだ
郷に従え っていうのは 十分理解してます。
この辺りでおかしいのは私なのです。
だから私が溶け込める場所に戻りたいよ
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
がんばれがんばれ🥳🥳

ちょろのすけ
私も転勤で転々としましたが、ほんとに何言ってるかわからないですよね!
雑談くらいだったら、相手が怒ってそうだったら困った顔、相手が楽しそうだったら笑顔で凌いでいました
青森も鹿児島が特に言葉わかりませんでしたが、どちらも2年くらいでだんだん耳も生活も慣れてきたような気がします
私はご飯が食べるのが好きなので、その土地その土地の美味しいお店をきいたり、探したりするのが楽しみでした
なにか気分転換できるものが見つかるといいですね!
コメント