※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ピルを服用している女性が、排卵痛や胸の痛みを感じており、妊娠の可能性について不安を抱いています。避妊なしの行為があり、検査薬を使うべきか生理を待つべきか迷っています。

ピルを服用し始めて10ヶ月くらいたちます。
排卵はされないはずなのに排卵痛の様な痛みと
胸の痛みがあります。生理前の症状の様な感じです。
今更副作用もないと思うし何か気になっています🥲

避妊目的で飲んでいるので
もしかして妊娠?と不安です😓
最後に仲良ししたのが、12/5で
避妊なし(ゴムなし)でした。

今まで時間のずれは多少ありましたが
忘れずに服用しています。
妊娠の可能性はあるのでしょうか・・・

あと1週間くらいで休薬期間なので
生理が来るまで待っておいた方がいいのか
検査薬した方がいいのか迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

時間ズレ合ったら避妊率下がるので妊娠の可能性ありそうです)😭
高くなくても検査薬した方が安心かと思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭😭
    検査薬買ってきます😭
    ありがとうございます🥹

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠してましたか😢?

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    していませんでした😭😭
    産婦人科の先生に
    ピルを飲んでいても生理痛は
    完璧に無くなる訳ではないのと、
    生理前の症状も生理痛と同じと
    言われました🥹🥹

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢
    なんのピルのんでますか??

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シンフェーズ飲んでます💊
    今日から休薬期間に入るのですが
    前回ほどの胸の痛みとかはないのでやっぱりその時の体調やホルモンバランスなどで変わるのかなぁと・・・🥹

    • 1月23日