
コメント

はじめてのママリ🔰
預け始めるの月齢はどれくらいですか?
ミルクの時期なら大丈夫みたいですが
1歳すぎてる時期なら、水分・食事が取れないと慣らし保育が終わらないと言われました💦💦

MOM:)
全く飲まず食わずだと、預かれません。少しでも食べられれば預かってました🙆🏼♀️
偏食であることを伝えれば、多少は考慮してもらえると思いますよ🙆🏼♀️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます
- 12月19日
はじめてのママリ🔰
預け始めるの月齢はどれくらいですか?
ミルクの時期なら大丈夫みたいですが
1歳すぎてる時期なら、水分・食事が取れないと慣らし保育が終わらないと言われました💦💦
MOM:)
全く飲まず食わずだと、預かれません。少しでも食べられれば預かってました🙆🏼♀️
偏食であることを伝えれば、多少は考慮してもらえると思いますよ🙆🏼♀️
はじめてのママリ
ありがとうございます
「保育園」に関する質問
気が動転していて、誰かに話を聞いて欲しいです。 今から数分前に保育園から電話があり 大きい病院に救急車で息子を運んだそうです… 詳しくは、病院に付いてから付き添いの保育園の先生から話があるみたいです。 大丈…
2歳で転園した子の良かった話し聞かせてください… ほとんど確定で転園させないといけなそうなのですが、どうしても可哀想と思ってしまって… ・保育園から車で20分の距離に引っ越し ・引っ越し先の近くの保育園があまり…
保育園に通わせている方👧🎀 保育園に通っていると、ひどい鼻水や、痰がらみの咳も日常茶飯事かと思いますが、その度に病院の薬飲ませていますか?💊 近所の病院が、「普通の風邪には基本薬は処方しない」という考えで、吸…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
11ヶ月で預かりですが
入園して数日で1歳になります
ミルク、豆腐、パン粥しか食べません…
はじめてのママリ🔰
完食しないといけない訳じゃないので、いくらか食べれるなら大丈夫かと思います!
姪っ子はかなりの偏食で慣らし保育が1ヶ月以上かかってました🥲
偏食でも保育園なら食べれる(みんな食べてるから?)とかはあるみたいです✨
あと3ヶ月もありますし、まだ食べれるもの増えると思いますよ🌟