
横浜市鶴見区で保活中の女性が、来年4月の1歳児クラス入園に関してCランクの厳しさを心配しています。保育園の入園状況についてアドバイスを求めています。
横浜市鶴見区で初めて保活をしています。
自分なりに色々と調べてみたのですが、初めてのことで知識もあやふやで、不安だらけです😢
来年4月に1歳児クラスでの入園を希望しているのですが、Cランクだとやはり厳しいのでしょうか?😭
知人には「保育園の数が多いから、どこかしらには入れるよ」と言われたのですが、現実はどうなんだろうと心配で…。
このままでは厳しいということであれば、就活を見直して少しでもランクを上げようかとも考えています💦
経験者の方、同じく保活中の方、アドバイスいただけたら嬉しいです🙇🏻
- にこ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく鶴見区で初めての保活中です!
保育コンシェルジュもいつもいっぱいで予約できずで私も不安だらけです😮
区役所の方に言われたのは、激戦区だから10個は希望園を出して欲しいと言われました😱
全然アドバイスじゃなくてすいません。
お互い頑張りましょう!!

はじめてのママリ🔰
休職ランクでも入れるので何とかなりますよ!さすがに1歳児クラスは認可園は厳しいので小規模保育園を狙ってください!
早めてよければ空きのある0歳児クラスで早めに入園した方がいいです!
-
にこ
貴重な情報をありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱり1歳児は厳しいんですね💦
0歳児クラスも視野に入れて、早めに動いてみます!- 6月19日
にこ
コンシェルジュ予約できないですよね😂
やっぱり10個は希望園出す感じなんですね💦
頑張りましょう!!