※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
家族・旦那

旦那との喧嘩の際、黙り込んだり体調不良を訴えることが多いのですが、他の方も同じ経験がありますか。

旦那と喧嘩だったり揉めることがあった際に、
旦那が黙り込む or 体調悪くなるって方いますか?


基本旦那に問題があり揉めることが多いのですが、
話し合いの途中でお腹痛いとかいってトイレ行って戻ってこないとか、震えが止まらないとか言って話が結局できないことが多々あります。

話し合いを避けているようにしか思えず、
具合悪いと言われても心配することすらできません。

コメント

まぁみ

うちは、怒ったら黙り込むタイプです🥹話は、旦那が落ち着いてから話すようにしてます😮‍💨

  • みーたん

    みーたん

    まぁみさん 

    そうなんですね!改めて話せるのは大事だと思います!
    うちの旦那は自分から話そうとせず全部なあなあにするので、、

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

うちも喧嘩したら丸1日口聞きません😌

  • みーたん

    みーたん


    ですよね😂前にも話あったよね?って話ばかりだしなんで話し合いになってるか分かってる?って感じですw

    • 12月19日
  • まぁみ

    まぁみ

    もぅ、イライラしますが相手も自分もイライラしてたらまともに話せないしですね😮‍💨💦

    向こうが口聞くまで、私も知らないふりしてます😓

    • 12月19日
まぁみ

すみません🙇‍♀️違う所に書き込んじゃいました😢