
妊娠報告に対する家族の反応について相談したいです。特に、喜んでもらえず悲しい気持ちになっています。他の方の体験談をお聞きしたいです。
妊娠報告皆さんの親は喜んでくれてましたか?
20歳で1人目を妊娠。その時は怒られ呆れられ。。その時はそうなる結果は分かっていたし両親からしたらもっと一人暮らしして社会勉強してから結婚妊娠出産となって欲しかったみたいです。お兄ちゃんにはおめでとうと言われましたが姉や祖父祖母、父母には「はやすぎ」って言葉をよく言われました。その後はみんな仲良くしてて私の子供も可愛がってもらってました。そして今2人目を妊娠しています。22歳です。無事生まれれば上の子供とは1歳7ヶ月の差となります。(1歳の差がいいと判断しての妊娠です。)お母さんに2人目妊娠報告をした際に呆れたように「へぇ。なんかあんたやってけんの?無理なんじゃないの?」と言われました。
私的にはまずおめでとうって言葉が欲しかったので悲しい気持ちになりました。祖母にも報告したら「仕方ないね」と。。なに?仕方ないって。どういうこと?どういう意味?となりましたが、聞き流しました。
こんなに妊娠は家族に喜んでもらえないものなのでしょうか?皆さんのご意見、体験談、お聞かせください。。
- スイカの種(妊娠25週目, 1歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は4人とも怒らてました😮💨
ですが、結局は産まれてからは頻繁に孫の顔見に来たり、玩具や服買ってくれたり、など可愛がってくれてます❤

R
私の友人も20歳くらいで赤ちゃん授かった子もいましたが、その当時はすごく羨ましいなと思っていました!
自分が小さい時に若いお母さんに憧れて自分も早く子供が欲しいなと思っていたので尚更ですね✨
そこからいいめぐりあいがなく30代半ばでようやく念願の我が子を出産し、可愛くて仕方ありませんが、やっぱり育児は体力勝負だなと思いもっと若かったらなと思うことがたまにあります😂2人目も欲しいけど、年齢的に考えたらあまり歳離さない方がいいかなとかいろいろ考えると若いと2人目持つ時とかももう少し余裕持って考えられていいなとかも思います。
私の周りでは子供が欲しくてもなかなか結婚相手が見つからず30、40歳になっていく人がたくさんいるので、そう考えると相手がいて子供が無事産まれてきた事って奇跡なんじゃないかなって思います!人生にはタイミングや巡り合わせなどいろいろあるので、自分だけでは上手くいかないこともありますからね😓
周りの人は言うだけ好きな事言って無責任だなって思いますけど、それでも主さんが幸せそうでお子さんもすくすく育っているのをみてたら周りも自然と羨ましいって思うと思いますよ✨若いと大変なことはそれなりに多いと思いますが、どの年齢でもそれぞれに悩みはあるのであまり周りの言うこと気にしなくていいと思いますよ☺️
-
スイカの種
コメントありがとうございます🙇♀️
なんかとても泣きそうになりました🥲その通りだなと。。。
それなりになりますよね🥺- 12月19日

はじめてのままり
21歳で1人目産みましたが報告する前につわりがあり気づかれて「妊娠でしょ?」としつこく聞かれて明らかにバレているのにも関わらず私は違うと言い続けて安定期前に妊娠したと報告したら「おめでとう!男の子?女の子?」と凄く喜んでました 。私の家庭も旦那の家庭も女の子ばかりなので「男の子」というだけでかなりテンション上でした 。2人目の時も次は女の子がいいと周りは言っていたので検診後毎回「え?女の子?」といい楽しみに待ち続けてくれてました 。
-
スイカの種
コメントありがとうございます🙇♀️
素敵ですね👏おめでとうと言って楽しみに待っててくれたなんて羨ましいです🥹- 12月19日

なまこ
私はバツイチで再婚してから産んだので妊娠は遅かったですが、いま思い出してみて「妊娠した」母親「ほう」しか言われてません😓
あまり褒めたり喜んだりを表に出さない親なのでたいして気にしませんでしたが、おめでとうは一言も言われてません😭
産まれたら可愛がってくれるので嬉しかったのかと思ってますが、夫婦共々貯金がないときに産んでカツカツの生活をしてるので毎回チクチク言われてます💦
若いときに産んで子供の手が早めに離れたママさんをみてるとめっっっちゃ羨ましいです!!
-
スイカの種
コメントありがとうございます🙇♀️
産まれてからかわいがってくれてるのはとても嬉しいですね🫶- 12月19日

兄弟ママ
1人目はデキ婚で20で授かりました!
母に妊娠報告したら
嫁ぐのが寂しくなって泣いてました😅
けど、普通に祝ってくれましたよ😊
2人目は2歳4ヶ月差ですが
普通におめでとうって言ってもらってて
3人目も私が欲しがってたのを
知ってたので
一歳に喜んでくれました😊
家庭によって違うかもしれませんが
私の両親、兄妹は喜んでくれました!
-
スイカの種
コメントありがとうございます🙇♀️
とても素敵ですね💕︎お祝いしてもらえるの羨ましいです🥺✨
ご兄妹も喜んでくれてたなんて✨️いいご家族ですね❣️- 12月19日

はじめてのママり🔰
妊娠おめでとうございます😭
私は22歳で妊娠しました🤰!
両親とも「おめでとういつ産まれるの〜?」ぐらいでした。
むしろ結婚するって話した日には孫の顔楽しみだな〜って言ってくれてました!
-
スイカの種
コメントありがとうございます🙇♀️
おめでとうをありがとうございます😊!
あら♡とってもいいご両親ですね!楽しみだなんて言ってくれて嬉しくなりますね💕︎- 12月19日

はじめてのママリ🔰
長男24歳で産みました。
付き合ってすぐの妊娠だったので不安もありましたが、母に伝えると「え?!」でした(笑)祖母は「なに?失敗したの?」でした(笑)
毎回おめでとうとは言ってくれたけど今回4人目妊娠して、やっと素直な「おめでとう」「○○は偉いね」「すごいよ」って褒められました(笑)
まずおめでとうって言って欲しいですよね。わかります
-
スイカの種
コメントありがとうございます🙇♀️
お祖母様まさかのコメント💬笑
褒められることないので羨ましいです☺️素敵です👏- 12月19日

退会ユーザー
そんなにしんぱいされる、理由があるんですか?
-
スイカの種
コメントありがとうございます🙇♀️
心配と言うより、繊細な心が傷つくと言いますか。。そんな感じなのは私の母だけなのかな?と思い皆さんに問いかける形で投稿しました💦- 12月19日
スイカの種
コメントありがとうございます🙇♀️
最初の反応だけなんですかね❓
産まれれば2人目も可愛がってくれますかね🥲