
3歳7ヶ月の娘が保育園に行きたくないと言っています。息子が発熱中で、明日は夫がリモートで見てくれますが、私も仕事を休むべきか悩んでいます。体調も崩しているため、どうすれば良いでしょうか。
3歳7ヶ月の娘が保育園へ行きたくない件。
仕事を休もうか悩んでます。
現在、月曜日〜2歳半の息子が発熱で保育園を休んでいます。
娘と息子は同じ保育園で、クラスに分けられてないので
一緒に生活しています。
今日の夜、娘が
「私保育園へ行きたくない。おうちにいて、弟と過ごしたい」と言っています。
ちなみに明日はパパがリモートをしながら弟をみてくれることになってます。私は仕事です。
まじめなタイプの娘なので、「保育園へ行きたくない」ていうのは初めてです。
パパはリモートしながら見れるキャパは1人です。
もし娘を休ませるなら、私も仕事を休まないとです。
私も息子の風邪がうつって、体調を崩しつつあるので休んでしまおうか、しかし火〜木休むのはどうなのかとか。
いろいろ考えてしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
わたしなら休みます!行きたくないという意思表示、娘さんの性格からして珍しい言動、自分も体調がすぐれない。ここまで揃っていたらもう休んで致し方ないと思います!仕事は元気に働ける時に挽回すればいいと思います!
はじめてのママリ🔰
休みたいけど、休んでいいのか。と自問自答していました。
元気な時に働けばいいですよね!休むことにします!マーガレットさん背中を押していただきありがとうございます🥹❤️
はじめてのママリ🔰
あのあと余談で、
仕事を休む連絡をした後に
娘を起こしたら「保育園へ行く!皆と遊びたいなぁ♪」と言い出しました🤣
なんじゃそりゃです😂自分の病院へ行ったあとに一緒に映画でも行こうかなと思っていたのでちょっぴり寂しいです(笑)
こどもの気持ちはお天気やさんですね☀