
夫との喧嘩の原因は、娘が泣いている時にタバコを吸っていた夫に抱っこやミルク作りを頼んだことです。夫はタバコが終わるまで待つよう言い、イライラした私は態度に出してしまいました。自分の頑張りが足りないのか、娘が笑わないのは私のせいか悩んでいます。
夫と喧嘩をしました。もうすぐ3ヶ月の娘がいます。
日頃子どものことをよくやってくれています。
ですが、娘がギャン泣きの時に
タバコを吸っていた夫に抱っこかミルク作りを
お願いしようとしたところ、
「タバコが終わったらね」と言われ、断られました。
「5分くらい待てないの?」と言われますが、
子供はまだ3ヶ月ですし、今助けてほしいのに
そうやって言われてしまうので、
タバコを吸っている時はもう声をかけないように
しようと思い、1人で頑張っていました。
そして今日はギャン泣きしている娘を抱っこしながら
ミルクを作っていたところ、声をかけてくれたので
抱っこをお願いして、その後のミルクもお願いして
わたしは夜ご飯作りに行こうかと思っていたら
「タバコ終わってないけん無理」と断られ、
イラッとしたわたしは態度に出してしまい、
その後大喧嘩になりました。
言葉に出してくれたら、、と言われますが、
言葉にできないくらい余裕がないときもあり、
態度にでてしまうことも多々あります。
これが続くならもう無理とも言ってきます。
わたしは頑張りが足りないのでしょうか?
娘がなかなか笑わないのもこんな私が
育てているからでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
タバコっていつでも吸えますよね?
泣いている今じゃないと
ダメなんですかね?
泣き終わってからじゃダメなんですかね?
私は子どもよりタバコ優先する人に頼らないです

もゆ
逆に旦那さん、タバコくらい我慢できないの?ですよね。お子さんが泣いているのですから、お子さんのことが最優先です。子育ては子供優先ですよね、自分が今したいから無理!は通用しないです。それを分かった上で子供欲しいと思ったんじゃないの?って言ってやりたいくらいムカつきますね🥲
お母さん毎日頑張ってますよ☺️🫶🏻
うちの夫もタバコ吸いますが、まず子供のことが終わってから、ギャン泣きしていたらまず子供が優先です!
笑わないのも個人差ですよ🌼
その頃はたまーーに声出してくれたなくらいでした!きっとストレスで煮詰まっちゃっているのかなと思います💦喧嘩するのは悪いことじゃないですし、これを機にきちんとルール決めをされた方がいいかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
そおなんです。我慢できないの?ですよね。夫が見てくれている時にギャン泣きしてなかなか泣き止まなかったら何もかも中断してすぐ駆け寄るのですが、、、察することは難しいのか?と聞くと無理と言ってきます。
本当に全てを理解した上で、子供ファーストになることを踏まえた上での我が子なのではないかと思うのですが、、、。
頑張っていると言って頂きありがとうございます😭😭夫にはなるべく言葉で感謝を伝えるよう心がけてはいるのですが、、逆からはなかなかです、😭
娘のペースでゆっくりですかね?たまーににこーと笑ってくれるのですが、、焦らずゆっくり子育て楽しみます🥹
そして互いに冷静になって話し合いたいと思います。- 12月18日

ゆき
まぁタバコ吸ってもその後してくれるなら
良いかな?って思います
1人で育てろと言わんばかりに
何もしてくれない男も居るので😓
-
はじめてのママリ🔰
タバコ吸い終わる頃には
何もかも終わってるんですよねー、、。- 12月18日
はじめてのママリ🔰
それを前言ったんです。
落ち着いてからゆっくり吸うのはだめなのか、、。
そしたら今吸いたいんだよと。
なのでわたしも頼りたくないと思い、やっていたのですが、声をかけてきたのでタバコが終わったもんだと思ったら、、、ですよ。
そして結果わたしが悪いという態度で睨まれました。