年子のワンオペお風呂の時、上の子が泣いてしまうことに悩んでいます。…
年子のワンオペお風呂の時、上の子が泣いてしまうことに悩んでいます。
1歳3ヶ月差の年子を育てています。
上の子が1歳7ヶ月、下が4ヶ月
下の子が首が座ってきたのと、効率やそれぞれの生活リズムなども考え、3人でお風呂に入りたいと思い始めました。
他の方の入れ方なども参考にして、
①下の子おむつでタオル巻いて脱衣所にてバウンサーで待機
②私と上の子が浴室に入りそれぞれ洗う
③上の子を湯船に入れる
④下の子を迎えに行き洗う
⑤みんな湯船に浸かる
…という感じでやりたかったのですが、上の子が③の段階で大泣きしてしまいます😓(おそらく湯船に1人にされるのが嫌な様子)。
まだ数日やってみただけで、多少泣かれるのは仕方ないかなという精神ではあるのですが…
このままこの方法で続ければ慣れてくれるのか?
お風呂自体が嫌になってしまわないか?💦
と不安に思っています。
同じような経験がある方いらっしゃいますか?
どのように解決されたか教えていただきたいです😔
おもちゃなど使ったら変わるのでしょうか?
一旦別で入る方法に戻しても良いかなとは思っているのですが、いつかは3人で同時に入りたいなと思っているので、どのくらいの月齢から年子でワンオペ同時お風呂できるようになるかも参考にしたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント
あくよう
私もワンオペでやってました〜^ ^
私は冬でも湯船の中に子供だけ居させとくの怖かったんで上の子達を洗って〜下の子と自分が洗い終わるまでは洗い場(?)でオモチャとかで遊んでてもらいました🛁
寒いかな?と思いそうですが間で子供にお湯をかけつつ〜とすれば結構あったかいです!(うちの設定温度が高いってのもあるかもですが😅)
バスチェアをうちは使っていて、あれだと倒せば首座っていない赤ちゃんも一緒に最初からお風呂場で待っていられるし動き始めたら固定できるし(笑)うちの長男は5歳とかでもお風呂場で遊んでいたので買っても損はないと思います!✨
はじめてのママリ🔰
うちは最近3人で入り始めました😂
それまで下の子は先に私が服着たまま入れてシャワーだけでした!
その後はベビーベッドに置いて放置
次に上の子と2人の時間も兼ねて楽しく入ってました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
下の子をシャワーしている間は上の子はどうされていましたか?
あと最近になって3人で入るようにされたのには何かきっかけがあったのでしょうか?(成長の目安など)- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
上の子はテレビを見てるか
1人で遊んでました!
たまにぐずって風呂場の方に来ようとしてたのですが柵がしてあるので来れないけど様子は見れる感じです!
賃貸でキッチンの隣に風呂場があるのでできたのかもです。
元々上の子優先で過ごしてて、
下の子は泣いてもおくるみにくるんで放置してたら勝手に寝るようになったので風呂入れてベビーベッドに置いて泣いて寝るが習慣化してたんですが
最近夜泣きも増えて寝ても上のこと寝室きたらすぐ起きちゃうので一緒に入って一緒に寝かしつけした方が楽だと思って3人で入ってます!
完ミだったので最初は下の子は風呂後バウンサーでセルフミルク→上のことお風呂出たらバウンサーで寝落ちしてる下の子だけベビーベッドに置いて
風呂後のドライヤーとかしてました。笑- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
全体的に同じようなスタイル(上の子優先、下の子は放置で寝るとか😂)ですごく参考になります!
最近まで下の子を沐浴で先に入れていて、その間上の子サークルで遊んでいてもらっていたのですが、ぐずることが多くなってしまったんですよね…。動画を見せる時間を長くするか…😕
皆さんの意見参考に色々試してみます!
ありがとうございました!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
浴槽に入れずに洗い場で上の子待機案も、試してみようかなと思っていたところでした!
バスチェアも悩んでいて、寝返りや立ち上がるようになったら抜け出すかなと思ったんですが、意外に長く使えるんですね!
あくよう
長男が周りと比べて細かったんですがその時でも抜け出せなかったので大丈夫なはずです^ ^✨
うちのはクマのプーさんのタイプのチェアで水鉄砲?的なのとかくるくる水を入れると回るのとか色々ついてたんですが長男の時は使い方がわからないからか座って他のおもちゃで遊ぶ〜とかをしてましたが末っ子の時は上の2人が使い方をマスターしているのであっという間に洗い終わってみんなでお風呂に入って出る〜とできましたよ👍✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やっぱりバスチェアの購入も検討しようかな…🤔
あったら楽だろうなという気持ちと、すぐ使わなくなるのに邪魔かなぁと思ってしまっていましたが、お話聞いてメリット大きそう✨と気持ちが傾いてきました!
経験談詳しくありがとうございます!