※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

年末に実家に行くことが憂鬱で、母との意見の食い違いや連絡の不満が原因です。集まりに行きたくない気持ちが強いのですが、皆さんはどうされますか。

年末に実家に行くのが憂鬱です
とゆうのも、実母と意見が食い違ってから
私が帰るであろう日に予定を入れていたり、昼頃した電話はでなくて、夜になってメールでなんかあった?と今更なこと聞いてきたりとにかく腹立つ。
年末は暗黙の了解みたいな感じで毎年1日に集まりあるのですが
もう知らんぷりして行きたくないレベル。
皆さんならどうしますか?

コメント

もも

行かないです笑
これを機に仲直りしたい気持ちがあるなら行きますが、
私は自分から折れられない人なので、
仲直りしたい気持ちじゃないとケンカになるタイプなので😂😂

はじめてのママリ🔰

私は行かないです😂
年始早々イライラするのも嫌なので。笑

はじめてのママリ

行かないですね😂
そういうの腹立ってもういいや、ってなっちゃうタイプなので親がそんな感じにしてくるならこっちもそうしようと思ってしまいます笑

へも

行きません!!!😤😤
うちの実母も離婚してますが
コロコロ予定変えてきたりします💢
今回3人目産まれるのが年末年始真っ最中で、
幼稚園も休みだし旦那も仕事なので
何かあった時のために来てもらえることになってたんですが
今週いきなり車買い替えるから納車が間に合わない〜とか
雪が降ったら行けない〜とか
来るの面倒くさいんだろうなという発言が多かったので
もう断りました😑1週間だけだしもういいよと😑
自分が大人になるに連れて実母と合わなくなってきてます😫🌀