
年末調整で住宅貸入金が0円の場合、住宅ローン控除の還付金はないのでしょうか。詳しい方に教えてください。
年末調整に詳しい方教えてください🙇♂️!
今年の1月から現在育休中で、会社で年末調整をしてもらいました🙂
先日、24年度分の源泉徴収が発行されたのですが、
住宅貸入金の欄が0円表示となっておりました💦💦
この場合住宅ローン控除をしていても、例年のように還付金はなしって考えてた方がいいですか🥲?
毎年還付をワクワクしていたので(笑)、
還付がないとショックだなぁと思い…😣
詳しい方、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください🙇♂️
- ぴーなお(1歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1月から育休だと今年収入が0なら、還付金は残念ながらないです。

優龍
所得税が引かれていたら
その分は戻ってくる可能性はありますよ。
-
ぴーなお
お教えいただきありがとうございます!
6月の賞与で所得税が引かれていなかったので恐らく還付が無い気がしています🥲
今年は諦めて育休手当で頑張ります😭
お教えいただきありがとうございます🥺- 12月18日
ぴーなお
早速ありがとうございます🙇♂️
やはりそうですよね…
一応1月と6月の賞与の支給はあったので収入はあったのですが、収入より控除額の方が大きいってことですよね😢💦
育休手当で乗り切るしかないですね😭😭笑
スッキリしました✨
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
定額減税で賞与分の所得税は引かれてなかった可能性ありますね。だと、還付できる所得税はなかったのかもです。
ぴーなお
そうかもしれないです💦
今賞与分の所得税欄を見ると0円表示でした😞
今年は潔く諦めます😞笑
いろいろと教えてくださりありがとうございます🙇♂️