※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
子育て・グッズ

堺市のママさんに質問です!夫婦共々地元が大阪で来年4月から夫が大阪で…

堺市のママさんに質問です!!
夫婦共々地元が大阪で来年4月から夫が大阪で転職できるよう進めています。私は2人目の育休中で復帰するタイミングで退職し、堺市でパート勤務で働くことを視野に入れています。関東の方では、パートで保育園に通わせている知り合いを見たことがないのですが、堺市はパート勤務でも保育園に通わせることは可能でしょうか!?

あと、住む場所も探していて、堺ならばどの駅あたりが治安がいいとか子育てに強いとかわかる方いらっしゃれば教えていただきたいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

パート勤務でも可能です。
就労時間で、月何時間以上なら〇点みたいな感じでの点数です。
なのでフルタイムで働いてる人のほうが優位ですが、空き状況等では可能です。

車があるなら南区がいいかなあ、と皆さん言いますが、不便です😮‍💨
場所によりますが、学校まで遊歩道があり、信号なく行けるのは親としては安心材料になりそうです✨
便利さなら堺東や三国ヶ丘あたりですかね?三国ヶ丘らへんは治安も良さそうなイメージです🤗

  • さゆ

    さゆ

    早速ご返信ありがとうございます!!!
    実際周りの方でパートで保育園入れている方見られますか?🥹
    空き状況によっては可能ということなので、場所によるのでしょうか。。

    車は持っていて、基本車移動です🚗南区いいんですねー!!!三国ヶ丘は候補でした!!
    あとは、北野田駅はどうでしょうか??泉ヶ丘駅とか。

    夫が堺出身で私はあまりわからず土地勘がなく、わかれば教えていただきたいです🥹🥹💦💕

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよ~✨
    フルタイム時に入園→パートに変わった人もいます!
    私は東区在住で、夫婦ともにフルタイム勤務でも希望園落ちました笑
    なので、北区とか堺区は激戦区でもっと厳しいかと思います🙄
    南区や中区は場所によっては途中入園もできる感じします🤗
    年齢にもよりますが、、

    南区出身です🤭
    親となった今では遊歩道あるだけで違うと思いましたね笑
    北野田は下町感ありますー!
    アクセス良さそうなイメージですよ🙆‍♀️
    学校も特に悪いとは聞かないです✌
    泉ヶ丘はお金持ちが多いイメージです!
    これから近大病院もできるので、
    また人が多くなりそうですね。
    泉北に住むなら泉ヶ丘いいなあと思います✨ちょっと坂が多いの辛いですけど笑

    • 2時間前
  • さゆ

    さゆ

    すみません↓に返信してしまいました…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養内なので、週3~4、9-16くらいで皆さんお仕事されてるようです✨
    0歳児で入れてるので、そのあたりは余裕があったんかな?と思いました。
    基本的には点数ですので、二人とも正社員のお子さんが優位かと思います。
    同点の場合、何年か前の収入から割り出される課税金額(住民税関係だった気がします)の低い世帯から優先になります。
    ただ、シングルや生活保護の人が最優先になるので、地域や年度によるでしょうが💦

    そうなんですね!✨
    南区育ちからすると、東区は道が狭いのに車通りも多いからちょっと、、周りのママさんが心配するのもわかります😅
    ららぽーと堺にも近くていいんですけどね✨
    戸建てだと駅から離れて、晴美台や高倉台(よかったら調べてみてください)に大きなお家がたくさんあるイメージです☺️
    泉北線は遅延もほとんどなく、すごく快適な電車でした~笑

    • 1時間前
  • さゆ

    さゆ

    ほんとに詳しく丁寧に教えていただき感謝です🥲🙏

    パートさんの勤務状況も教えていただき助かります🥹💕
    私の場合、次の4月で上の子4歳児と下の子が1歳児なので、一歳のほうが難しい可能性高いですよね。。。
    正社員の方の方が年収は高くても有利なんですねー!勉強になります!!!わかりやすいです🥺🙏

    そうなんですね〜!区によってもいろいろあるんですね🥺💦ららぽーと堺あるのは大きいですよねー!😂❤️‍🔥
    私の実家は市内なのですが、鉄炮町とか堺駅などの堺区あたりが近く検討してましたが、治安はあまり良くなさそう?で?やめた方がいいかってなりました(笑)
    晴海台、高倉台聞いたことあります!!ちょっと駅からは離れますよね〜🥲泉北線快適なんですねー👏笑 なんか運賃が高いとも聞いたことありましたが快適なのはいいですねー❤️‍🔥❤️‍🔥

    • 49分前
さゆ

めちゃくちゃ参考になります〜🥹ありがとうございます!
ちなみにパートの方は1日何時間くらい働いているイメージでしょうか…🥹
4月入園にしないと保育園入れないのかなと思ってましたが、南区中区は途中入園可能な可能性もあるんですね!!
両方フルタイムで希望園落ちることもありますよね〜💦やはり年収もそれぞれですし…🥹
例えばなんですが、夫正社員、妻パートで世帯年収600万or夫妻両方正社員で世帯年収650万の場合、どちらが保育園受かるかわかりますか?😳

南区出身なんですね!!!
遊歩道ありがたいですよね🥺💕
北野田駅や泉ヶ丘駅あたりが夫の実家に近く、検討してます…
北野田良さそうで安心です😮‍💨下町なんですねw泉ヶ丘、髙島屋とかもあって便利ですよね〜!!たしかに坂が多いイメージです笑
戸建をいずれ建てようかと思ってますが、泉ヶ丘の場合、駅近は難しそうやなぁとか色々考えちゃいます😂😂