※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中に心が不安定で、気分転換が難しいと感じています。何が気分転換になるのか分からず、辛い状況です。

妊娠中、なんとなく心が不安定です。
上の子の保育園の連絡帳見て号泣したり(泣くような内容じゃない笑)、少しのことにイライラしたり、もう自分はだめだと思ったり。
生理前みたいな感じです。
生理前だと爆食いして気分転換するんですが、妊娠中で後期にも関わらずつわりが残っているので爆食いする気にもならず、、
そしてフルタイムで旦那は夜勤があるので夜はワンオペで寝かしつけでそのまま一緒に寝てしまい、気分転換する時間ももてず、、😭
ただ何が自分にとって気分転換になるのかも最近わかりません。
何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、なんかなぜだかとにかくつらいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中の私にすごく似てるので
お気持ちわかります😭❤️
私は初産だったので、ママリさんほどワンオペで大変な思いはしていませんが💦、メンタル面はめちゃくちゃ似てます!!!

夜が来るのが怖かったり、朝全然起きれなくて毎日10時まで寝てたり🥲💦
外に出かけたくてもなんだか気力ないし、でもモヤモヤするしの無限ループでした、、、!
あと私は食べること大好きなのに、食べたいとも思えないみたいな。

ほんっとに女性ってホルモンに侵されますよね😭😭😭

産んだらまた変わります🥺❤️‍🔥
今辛いと思いますが、その自分がずーーーーーっと続くわけじゃないです!

はじめてのママリ🔰

初マタですが、まさに今そういう感じです。

私は妊娠前は深く考えず、ポップな感じ(?)、友達に「何も考えてないよね」と言われるほどでしたが、妊娠してからは旦那の悪意ない一言が受け流せず号泣したり、健診終わりにミセスの曲が刺さって泣きながら運転したりと、私はこんなんじゃなかったのに、、と自分でも変化の大きさに驚いています🥲

はじめてのママリさんは育児もしながらつわりもある中お腹で赤ちゃんを育てられてて、私から見ればすごいなと思います。
辛いと思いますが、無理に気分転換しようとせず、言いたい時にこういうSNSとかで吐き出していけばいいと思います☺️