
コメント

退会ユーザー
今まで自力でやってきました。なんなら旦那養ってる!?

S
養うはそうかもですが、
幸せ…は、人それぞれですし、それが全てとは思わないです😣
うちもフルタイム共働きしてますが、もうちょい稼げたらなーって話をしたら旦那に言われました…
単身赴任とか出張とか、残業とかで、とにかく仕事仕事でバリバリ働いてたらもっと稼げると思うけど、家には居なくなるよ?って…。
お金も時間も余裕あってもそれは嫌かなーって私は思いました😅

退会ユーザー
専業主婦で旦那の給料は全て管理してますが
そうたくさんは使えないですね💦
私がケチで貯金したいので😊
やっぱり独身で自分のために働いてた時が1番自分のためにお金使えてました!

♡♡
養われる事がイコール幸せかどうかは人それぞれかもしれませんが、あーさんのように育休中で、子どもの側にいれる環境もまた幸せの一つだと思いますよー!
不幸比べするつもりはありませんが、下の双子が産まれて間も無く不倫発覚、不倫相手妊娠しており不倫の事実を知った時には予定日1週間前。
双子出産して産後2ヶ月で復帰しました!🤣
睡眠時間なくて仕事して死ぬかと思いました笑
復帰してからの数ヶ月間の記憶がありません😂
生きてると些細な幸せに気付けなくなる事も多いですが、私からしたら育休取れてご主人いることすら幸せだと思いますよ🙆♀️私にはないものですもん😊
養って貰わなくとも、可愛い我が子達がいれば私は幸せです☺️
自分の稼いだお金でカフェに行って好きなものバンバン頼んで、欲しいものもガツガツ買えるので問題なしです😆!
幸せになりたいならば、まずは相手を幸せにすることからでしょうし、幸せにしてもらうばかりが人生じゃないと思ってますよー💪✨

はじめてのママリ🔰
友達は専業主婦ですが、
自分だけが遊びにいく場合は自分が働いてた時の貯金で出してるって言ってましたよ☺️
旦那さんが、高給取りな家庭は羨ましくもなりますよね!
うちは夫婦共に医療系で、給料upほぼ望めないので20代の頃から投資を始めました。
資産4000万行ったら、パートになろうと目標たててやってます。
育休中との事なので、理想の生活に向けて新しく行動するといいかもです!☺️

ママリ
旦那の年収1200万だけど、土日休みなくて休みの日はお出かけなし。子供も土日は塾。だから貯金すごいよー!
っていう人を知ってますけど、全然羨ましく無いです笑笑
養われててもそんなの全然羨ましく無いなって思います🤣🤣🤣
家庭とその人の価値観によるので、自分が幸せならそれで良いと思いますー。目の前のことを幸せだと思えるか、足りないって思ってしまうか。人生得するか損するかの境界線ですよね。
あー
まじですか😳
けどそれはそれで自立して素晴らしいです。。、