
LINE交換したばかりのママさんとのやりとりで、返信のタイミングについて相談したいです。どのくらいのスパンで返すのが自然でしょうか。
LINE交換したばかりのママさんとのやりとり、返事はどのくらいのスパンで返すのがいわゆるフツーですか?🤣
すごい小さいこと聞いてるなと思いながらも、教えてください。。😅
正直すぐ返せるんですが、あんまりすぐ返すと気持ち悪いかな!?って、だいたい30分は開けてから返信を送ってます。
半日とか開けちゃうと、逆に連絡が滞りすぎてスムーズじゃないなと思ったり。
どのくらいが、自然ですかね?
※ちなみに30代くらいの方にお聞きしたいです!
20代くらいの人は早そうなため。
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)

あこ
私も結構返事は早めにするタイプですが、相手の速度に合わせるようにしてます。
相手が早く返すタイプだったら気づき次第、相手が2時間くらいあけてきたら私もそのくらいあけて返したりしますが、返事をしてないと気になってしまってソワソワします😂

はじめてのママリ🔰
普通かはわかりませんが、私はさっさと返してさっさと用件終わらせたいので、すぐ返せるなら返します。忘れたりもあるし、友達じゃないのでダラダラ続く必要もないかなと思って😅
だからといって、半日返ってこなくてもに何も思いません。忙しいのかな?ぐらいです。
重要な連絡とか質問に対して毎回1日以上返さない人はルーズとみなして距離置きますが🤣

退会ユーザー
私はせっかちで、さっさと連絡のやり取り終わらせたいので、返信早い方が嬉しいです。
私もだいたいきたらすぐに返します。

はじめてのママリ
私は大体半日後〜翌日くらいに返しちゃいます😣💦
連絡が苦手なので返信するのに気持ちを落ち着かせる必要があるからです🤣🤣
でも私の周りの方も、大体3〜6時間後とかの返信です!
遅くて翌日の昼頃です!
早く返信する必要があるものは
早く返せます!🤣

はじめてのママリ🔰
みなさん、大変参考になりました!ありがとうございました!
コメント