※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
ココロ・悩み

友達に妊娠を伝えたが、流産後のLINEに返信がなく、気分を害したのか不安になっています。

色んな理由で初期に妊娠を友達に伝えることになりました💦
流産をしてしまい、今後の予定もあったので友達にLINEしたのですが、全く返信がありません…

何か気分を害したのか、モヤモヤしてしまっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんて返したらいいのか分かんないんじゃないですかね?

流産したとLINE来たら私もなんて返したらいいのかわからないです。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    私も言いたくはないのですが、色々あって言わないといけない状況で💦
    2人のうち、1人はすぐ返信きたのですが、もう1人がこなくてモヤモヤしてました😓
    ありがとうございました。

    • 12月17日
Ⅹmama🐩

流産つらいですよね…
妊娠報告していた場合、その後どうなったかも報告せざるを得ないので余計に心身に負担がかかっている中で返信までこないとなると余計になんでなんだろう?と心がしんどくなってしまいますよね😭

どのくらい返信ないんですか?
ご友人もなんて声をかけたら良いのか、そっとしておいた方がいいのか、悩んでいるのかもしれないですね🥲

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    気持ちを分かってもらえて心が軽くなりました。ありがとうございます😭

    昨日朝送って、まだ返ってきてないくらいなんですが、
    いつもすぐくれるので、内容が内容だしスルーするかんじの子じゃないので不安で🫨
    私も言いたくはなかったのですが、今言っておかないと後々大変だなぁと思って。。

    確かに、色々返信内容考えてるのかもですね😓だとしたら本当に申し訳ないです。

    • 12月17日
  • Ⅹmama🐩

    Ⅹmama🐩

    一日半くらいですか😭
    いつもレス早い子だと余計モヤモヤしますよね🥲

    仲が良くてこれからも付き合いたい友人であればこちらから再度
    反応困る報告してごめん!
    〇〇(友人の名前)は優しいから気ぃ遣うよね💦
    今はさすがに私も落ち込んでるけど会ったときは悲しいこと忘れるくらい楽しむつもりだよ🥰
    だから気にしないでね!
    次会えるの楽しみにしてるね🫶
    とか追いLINE送るかもです🥹

    それにも返ってこなかったらどうしようって気になってしまったりするならしばらくはスルーして
    次の予定近くになったら何事もなかったかのように連絡するとかですかね🥲

    • 12月17日