
コメント

はじめてのママリ🔰です
バレても大丈夫かは
会社次第だと思います。
よく聞くのが、住民税ですね。

はじめてのママリ🔰
私が良く聞くのは、普通に見られてチクられたパターンですかね🤔
あとは住民税かな🤔
-
ママリ
本命の収入だけにしては住民税が多いから、あれ?ってなるということですか??そのへんがわからず、詳しく教えてもらってもいいですか?😭
20万以下なら1時所得として処理しちゃえばいいんですかね?- 12月16日

はじめてのママリ🔰
住民税でバレるというのは、住民税の金額ではなくて住民税通知書に載る年収の方ですね😇
一時所得として処理する〜は雇われでは無理ですよ。副業先が役所に給与支払報告するので🙏

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も副業してますが、バレてません!
本業はバイト禁止です!
多くて月10万でない月もあるので…
年間はバラツキありますが、70万は超えてます🤔
チクられてバレることもあると思いますよー。
ママリ
本命の収入だけにしては住民税が多いから、あれ?ってなるということですか??そのへんがわからず、詳しく教えてもらってもいいですか?😭
20万以下なら1時所得として処理しちゃえばいいんですかね?