※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃんママ
お金・保険

7月と8月の2ヶ月間、給料が未払いで社長と連絡が取れず、退職届を送って転職しました。シングルマザーで、手当や家賃が所得に影響します。未払いの会社から源泉徴収票がなく、確定申告での記載方法を教えてください。

今年の7.8月の2ヶ月間
給料未払い、社長と連絡取れないままその後
退職届を一方的に送り、転職しました。

子供1人のシングルです。 所得によって手当の金額や、私は市営住宅に住んでいるので家賃も変動します。
未払いの会社とは未だに連絡が取れていないので源泉徴収票もなく、その会社の分は別で確定申告が必要になります。

2ヶ月間給料をもらっていなかったのですが、確定申告の際はどのように記載したらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

労働基準監督署に申告しましたか😥?
そちらで確定申告も相談したほうがいいと思います😭
未払いということは社会保険控除もなかったのかな?と思うので😥

  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    未払いになってからすぐに申告をし、2ヶ月間動いてもらいましたが、なにも進展がないまま打ち切りとなりました…
    確定申告どうしたらいいのか労基に相談しましたが、税務署に相談してくださいと言われました😭

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社、無責任すぎますね!!!
    あまり力になれずすみません😿

    • 12月16日
  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    いえいえ!ありがとうございます🥲

    • 12月19日
はりゆ

過去の質問に失礼致します。

私も会社を退職しましたが(倒産すると言われた為退職しました)、3ヶ月分給料未払いで4ヶ月経ちますが今だに支払い等の連絡がありません。源泉徴収票ももらえていません。

半分給料は諦めていますが
源泉徴収票がないと確定申告できないかなと焦っています。

確定申告はどのようにされましたか?
またその後給料はお支払いありましたか?
参考にしたいと思い、コメントさせて頂きました🙇

  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    給料の支払い無し。連絡もなし。長い間労基が動いてくれたが家に行っても奥さん(社長の)は何も知らない、旦那はここにいないとしか言わず発展なしで終わりました😵

    私も源泉徴収票なしでしたが、確定申告するところに問い合わせを何度かしてやり方等、確認をしました。
    私の場合はネットではなく直接会場へいき、窓口の方と一緒に進めるやり方でやりました。源泉徴収票はないので給料明細をみながらやりましょうということになり確定申告できました!
    念の為、ご自身が確定申告する地域?の問い合わせ先に確認したほうがいいかとおもいます!

    長くなりました🙇🏻‍♀️

    • 9月5日
  • はりゆ

    はりゆ


    そうだったのですね
    労基?に相談してみたらと色んな方に言われますが、結局相手も動いてくれないと何もできないですよね💦
    私も諦めてもらえたらラッキーと思うような形でいます。

    そうだったんですね!
    明細はもらってるので、その方法でできるか対象の税務署へ確認してみます🙇それまでに源泉徴収票が届くのが1番ですが、、、

    ご丁寧にありがとうございました!
    参考にさせて頂きます🙇

    • 9月7日