
コメント

はじめてのママリ🔰
税務署に連絡して聞いてみてはどうですか?
きちんと処理出来ていない内容が書類不備等による確定申告自体できていないのか、申告自体はできているが数字等の不備で実際の額と違うか、によりますが💦

はじめてのママリ🔰
そうですね。
正確にはわかりませんが、不足額がなければ給付はないと思います💦
市役所に聞くしかないですが、基本的には6月2日の時点の情報を使うので今から修正してもどうにもならないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。
書類不備だけと言われて持って行ったのですが。。
これでもらえないとなると
ちょっと気がおさまらないです。。- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
どっちに話を伝えるつもりですか?
確定申告なら税務署、不足額給付なら市役所です。
税務署に不足額給付の話をされてもわかりませんし、市役所で確定申告の不備の話をされてもなにもできないと思います😅- 7時間前
はじめてのママリ🔰
税務署に連絡してみます😭
一度問い合わせて書類不備と言われても
提出しに行ったのに出来ていないとなると
私もちょっと気がおさまらないです。。
はじめてのママリ🔰
不足給付金がどうなるかは分かりかねますが確定申告自体は5年は修正申告(更正)できるので🙏🏻💦
私も書類出したのに入ってないと言われ再度提出しに行きました😭もっと簡単にして欲しいですよね😭